みんなのレビューと感想「消えたママ友」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
この作家さんの作品は、すべて共感できます。だから読んでて苦しいこともあるのですが。ママ友ってなんなんだろう…と考えさせられます。
by Ryo14-
0
-
-
3.0
来年春から長男が幼稚園に通います。ママともってきっといろいろあるんだろうなって何となく漠然と思っていたけど、ちょっとリアリティーがあって自分的にはいろいろ勉強になりました。
by パグ子猫-
0
-
-
5.0
あらすじだけですがすごく興味深いです。自分にも子どもはいますが ママ友は1人もいないので勉強になります。
by まめまめ電車-
0
-
-
3.0
まあ
まぁなんかありそうな感じもするし、なさそうな感じもあるし、人生色々だよねって感じで読ませていただきましたよ。
by あかさたなはまやらーめん-
0
-
-
5.0
ママ友は親しくなって、近いようで何も知らない人もいますよね。それは、学校の友達も同じかもしれません。
by ゆうひなと-
0
-
-
3.0
本音と建て前
表で思ってることと、他人に見せないウラの顔ってちがいますよね
わかっててもやっぱりこわいです!!、by ストラットフォード-
0
-
-
4.0
まま友って共通の話がたくさんできるし、仲良くなれればすごくいいと思うのにな〜〜
なかなか難しいのですね。by えまっっち-
0
-
-
4.0
ママ友題材の漫画、ドラマよく目にするようになりましたよね。私は子供いないけど、ママ友って必要なのかな。子供繋がりでランチしたりお出かけしたり、仲良さげにしてても内心は皆んな思う事がそれぞれあって…めんどくさい関係だ。
by みちょぱむ-
0
-
-
3.0
幼稚園時代のママ友は子どもの数や家の職業などでマウントや派閥あり仕事が忙しかった私はお付き合い楽しめませんでした。この話のユキさんは、義母や旦那さんとの生活にご苦労ありお子さんの育児を思うようにできなくてやむを得ず追い出されたみたいな様子であれば、お子さんがいつか幸せに笑える時がありますようにと願います。
by バスクチーズ-
0
-
-
5.0
絵が変
絶対、自分では読もうと思えない絵でしたが、広告であがってきてて続きが気になって読みました。なんかスッキリしない内容でしたが、人生いろいろと考えさせられました!
by パインApple-
0
-