みんなのレビューと感想「消えたママ友」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
もっと
もっと怖い話かと思ったけど、こちらの方がより現実的でストレスにリアルでした。自分も相手によってはこうなってたのかな。
by ちいちゃん、-
0
-
-
4.0
読み始めはママ友間の微妙な関係のお話かな?と思いましたが、それに限らず、夫や夫の親との問題、女性だけが体に負担をかけて子を産んで母親になることなど、様々なことが出てくる作品でした。
by carro-
0
-
-
4.0
続きが気になる。
家庭内の気持ちの行き違いや家族の話なのか、事件がらみのサスペンスなのかまだわからない。無料分だけ読んだので続きが気になる。日常の中で何があったのか。消えたママともはどうしたのか?
by そらみね-
0
-
-
4.0
ママ友は友じゃない
子供の幼稚園時代のママ友関係を思い出して、ため息が出ました。
子供のために我慢しているけど、女の世界って怖いですよね。by やしょうま-
0
-
-
4.0
えっ?
題名からしてシリアスな感じですっ
だけどいろんな意味でママ友あるあるストーリー
子育て中って…
ママ&妻~大変ですっ(,,・д・)
何か引き寄せられての無料お試し読み~
しちゃいました!by ちぃ子にゃんこ-
0
-
-
4.0
ミステリー
ミステリーだと読んでいましたが、衝撃の展開でした
結婚するのもママ友作るのも少し怖くなりましたby Chiquita-
0
-
-
4.0
ゆきちゃんそりゃ病むよ、パチンコつぎ込んじゃうよって悲しくなったけど最後幸せそうでよかった。
幸せは人それぞれだから、勝ち負けとかはないけど。
それぞれのお母さんの目線で描かれていて、わかりやすかったし、ママ友の難しさも感じた。
最後のラストぞっとした。私もヨリちゃんは少し苦手。いちばん恵まれていたはずなのにな。by 普通の人-
0
-
-
4.0
ママ友って簡単じゃないよね〜
私もママ友付き合い、色々良い思い出も苦い思い出もありますが、子供が大きくなるにつれて自然消滅していくことが多いし、本当に気の合う人しか最終的には繋がって行かないとは思うけど、毎日顔を合わせる時代にはその付き合いが全てだったりするんですよね。
それぞれの家庭事情も違うけど、消えたママ友の消息分かり、4人で会えて良かったです。
ヨリちゃんどこへ?ときになりますが。by はるともゆい-
0
-
-
4.0
ママ友なんて
ママ友に本当の不幸や悩みなど話さない。ましてや子を置いて出ていくなど話さない。悩みを話せるのは学生時代からの友達。子を連れて行けなかったこと辛かっただろうな。
by みらいぞら-
0
-
-
4.0
かわいそう
ゆきちゃん、かわいそすぎる。子供はママが一番好きなのが当たり前に感じてましたが、こんなふうにもなってしまうんですね。つばさくんが心配です。
by Kかかか-
0
-