みんなのレビューと感想「親になるということ」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    せつない

    母親の気持ち、せつないですよね。私も幼い子どもいますが、今はいなくなれないし、旦那頼りないし…できたらいいな、こんなこと。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    父親の自覚はどうしても時間かかりますね。父としての自覚が無い旦那に幼い娘を託すなんて、死んでも死にきれません。久しぶりにマンガを読んで泣きました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    親子

    じーんとしました。
    なんて男の子だって思ったけど、少しずつ変わっていってる。かわいい子の言動にキュンとする😊

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    辛いね

    若くして、小さい子供をおいて旅立たなければならないとは・・・本当にツライ。
    嵐山くんの体を借りてパパ教育を始める時雨。晴ちゃんには嵐山くんがママだって分かっちゃうんだね。
    なんか泣けます。
    パパが少しづつパパになっていく姿を見届けたいと思います。

    by 匿名希望
    • 3
  5. 評価:4.000 4.0

    深い❗

    雷太の場合は極端な気もするけど、最初から完璧な親などいない(特に父親は)し、時雨は、父親としては破天荒な雷太に晴を任せて死んでも死にきれない、念?は痛い程わかる。
    雷太の父親としての成長と時雨がどの晴のどの位の成長過程で天に召されるのか、これからの転回が楽しみ。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    子ども可愛いすぎた分、切なくもあり胸が締めつけられました。主人公がだんだんと変わっていく姿が楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    誰もが

    どんなに優秀と言われても、子育ては皆初めてから始まるんですよね。うまれて来た赤ちゃんもこの世界ははじめて。(前世があるとしても、今世でははじめて)あっという間に過ぎ去ってしまう赤ちゃん時代を、私事ながら、楽しめた事に感謝の気持ちが湧いてきました。
    主人公が後悔する気持ちも理解する事ができるけれど、かなり酷いやつでしたよね。主婦なら皆怒りをぶつけるでしょうね〜
    彼女の方も、違う言い方があったのではとも思えて、残念だなと感じます。
    その時にしか無い貴重な体験を、逃げから逃してしまうのは、とても残念だと思えました。そして、どんな事にも通じていると感じられました。

    天使との絡みも気になる所です、魂が掴まってしまうのか来年3月まで行けるのか。こちらも興味が尽きません。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    親になるということ、、わたしもしっかり考えなくてはと思いました。
    もっと早く気付いていれば時雨さんとの時間も違うものになったのに…と思わずにいられないけど、ハレちゃんとの時間はまだまだこれからなので、雷太のこれからに期待します。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    凄く

    いい漫画(*´꒳`*)
    たまたまいろいろ探してたらあったので
    読んでみたら感動もするし、たまに面白いとこもあるし、こういう家族の愛の話もいいですね!
    今16話なんだけど一気にここまできたし読んでない人は是非読んでほしいな。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    おもしろいと思いましたー。こんな感じのドラマも見たことあるような、ないような?主人公が立派な父親になっていく話なのかな。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 251 - 260件目/全261件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー