みんなのレビューと感想「ナースのチカラ ~私たちにできること 訪問看護物語~」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 287件
評価5 48% 139
評価4 31% 88
評価3 17% 49
評価2 3% 10
評価1 0% 1
101 - 110件目/全213件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    社会人からの看護学校入学はわりとよくある話ですが、なかなかいい年齢で看護師を志し、奮闘している主人公の姿に、自分の生き方について少し考えさせられました。

    by 問屋
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    いいと思う

    この作品 絵がやさしく見やすいです
    でも内容はとても高度です
    世の中のたくさんいる看護師の方々(年齢不問で) がんばって下さい

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    がんばれ

    看護師、わたしもかんがえたことがある。
    社会人を経験した人がなると、周りの看護学生などに良い影響を与えられると思うな

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    がんばってるのがいい

    自分の世代に近いからか主人公の気持ちもわかる。そして、飛び込んでみての大変さも。旦那が自分の母親が死んだ時何の介護もしてなかったのに、いやしてなかったからか泣けるのがありそうでむかついた

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    40代後半にして看護師を目指す事は並大抵の決意では出来ない。ヒロインのこれまでの経験から生きる知識や感情は若い人には無いものだと思う。頑張って欲しい。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    私も年齢に関係なく、なにか始めたいと思って読みました、この方は47歳。素敵だわ、何か始めるのは思ってみても、実行に移すのはそうとう勇気のいること。それだけに感動しました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    とても素晴らしい作品でした!
    試し読みから止まらずポイント追加を繰り返して読み進めました。
    私も父を在宅で看取りましたが、こんなナースさん達がいれば...と羨ましく思いました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    重いテーマですが

    つい最近母が訪問介護を受けていて気になり読んで見ました。確かにそうだねです。私の場合これから勉強は学習障害等あるので無理なのですがとても素晴らしいしごとだと、思います。コロナ禍の今本当によくしていただきました。感謝しつつ読ませてもらいました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    看護婦さんとかケアマネージャーとか、いろんな種類があって難しいけど、場所によって必要とされてる人材が違うこととか、違う職場でも他の経験が生かされるところとか、すごい勉強になった。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    絵柄も魅力的だし女性の成長物語は読んでいて清々しくて好きです。主人公の心理も深く描かれていて面白い。

    by m555
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー