みんなのレビューと感想「咲くは江戸にもその素質」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ほのぼの
ネタはネタなのですが、絵の感じからなのかとてもほのぼのとした感じになります。まだ序盤なので変わっていくかもしれませんが、楽しみに読みます。
by Pinkb-
0
-
-
3.0
なかなかスリリング
一見始まりは歴史物のストーリーかなと思いましたが、話を読み進むとラブコメディ要素や未来への開ける扉でも出てきそうな期待値アップな作品だと感じました。今後の展開に期待します。
by ちゅんタロー-
0
-
-
3.0
江戸時代の腐女子のお話
女子たちもまだまだ子どもで可愛いしBL妄想しちゃう
脳内は自由でいいねー
絵かわいいby ぬるぬるぬるこ-
0
-
-
3.0
いつの時代も友達とのお喋りは最高に楽しい。
江戸時代にも性的マイノリティの方はいたんですね。考えてみればあたりまえだけど、そんな話題を楽しく夢中になって話す3人が微笑ましい。by nyan728-
0
-
-
3.0
時代もの好きなのですが、江戸時代にBLに興味ありってのも面白いのですが、イマイチ作品に入り込めず。。読み進んだら、お!って展開もあるかも?
by はたらくくるま-
0
-
-
3.0
面白い
歴史な感じのこーゆう作品が好きです。
ボーイズラブの世界観を知ったフミちゃんやカメちゃんがかわいすぎる。by 杏奈のマリネ-
0
-
-
3.0
時代物
昔の子供が漫画を読んで盛り上がった。くらいな感じなのかなぁ。今の子と変わらない。子供がキャッキャ言うのが面白いです。
-
0
-
-
3.0
江戸時代の
腐女子のおはなしなのかな。私は腐女子ではないのてやよく分からないですが、腐女子の方には刺さるのかな?
by ぴぃしぃ-
0
-
-
3.0
さくえど
昔
時代がそうご
絵も綺麗で
ストーリー展開も安定感の
ある素晴らしい
作品です
楽しさ満開by florencer-
0
-
-
3.0
南総里見八犬伝を基に登場人物をBLに見立て妄想膨らませお互いに萌えアピールし合う江戸時代女子のお話。
江戸時代ならでは?の貸本と大っぴらに話しできずに悶々とする場面。学校(寺子屋)の帳面に絵を描いてみたり、学校も銭湯も一緒の仲良し3人組の様子がほのぼのと楽しい作品ですが、南総里見八犬伝のストーリーが全く知らなかったので今一つ入り込めませんでした。
私は漫画は白黒派でフルカラーで購入ポイント高めなのは否定派ですが、こちらの作品は彩色が上手です。冒頭で主要人物3人の着物を色分けしているだけだな‥と思っていましたが、読み進めるにつれて光と陰の使い方、「ズーン‥」「ゴゴゴ‥」などの喜怒哀楽の表現を上手に色で現しています。しかしカラーの特性なのか作者さんの描き方なのか、空間・余白をたっぷり使った作品で、紙作品で言う所の「え?これで丸々1ページ?」といった気分になりました。by たろP-
0
-