みんなのレビューと感想「ひとりでしにたい」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
役に立つような立たないような?
ギャグテイストで人生設計やら世代間ギャップやセクハラやらの問題を考えさせられるようなされられないような着地点はないようなあるような…
猫かでてきてほわ~となって
ストーリーはあるようなないような?by おゆけ-
1
-
-
5.0
結婚して子供がいる🟰幸せだなんて昭和のアレですね。まあ、猫様がいるなら終活大事だと思う。大事な家族だから。
by 甘納豆03-
1
-
-
4.0
知らなかったことだらけ
ひとりでしにたい、を実現させるとは、生前から常に世情をアップデートし、広く浅くも狭く深くも周りとコミュニケーションを取っておくことが大事と教えてくれました。
「老後は子供が面倒を見てくれる」って都市伝説ですか?って言う那須田くんのセリフ、昭和世代の親たちに聞かせたい。。by 六中おこわ-
1
-
-
5.0
核心を突いてます
そもそも「人生」に成功も失敗もない
なのに他人はとやかく言いたがる
結婚できた、家族を持てた、裕福な生活、孫のいる老後、看取られる最期…
だから何なの?
幸せの基準なんて100人いたら100通りあって
そのどれもが正しいとは限らないのに
人間はいつの時代も自分の正義を振りかざす
そしてそれが正しいと信じて疑わない
心底恐ろしいよね、女は特にその意識が強い…
ドラマ化、楽しみにしておりますby えのころぐさ-
73
-
-
1.0
素直に僕はずっと好きでしたっていえばいいのに、回りくどいことしたら、後々うまくいかないんじゃないかな?
by Sasami99-
0
-
-
5.0
面白い!
タイトルに惹かれて此方にきました。絵が微妙だなと思いましたが慣れてきたらシュールで良いです。内容は現実感があり深くてとても考えさせられます。良作だと思います。
by クイちゃん-
0
-
-
4.0
ためになる!
最初、ホラー系の話しかと思ったけれど、全然違いました。
日本の社会問題を、笑いも混ぜながら、リアルに漫画にしています。
絵はそこまで上手くありませんが、読みやすく、ためになる知識も盛りだくさんで、面白いです。by トララさん-
0
-
-
3.0
孤独死
35歳の未婚で働いている女性が主人公です。
叔母が未婚でお風呂場の浴槽の中で孤独死していた事を知ります。
自分がどう生きるか考える作品です。by ゆかーやん-
0
-
-
5.0
描いてる人
多分物語の趣旨は別のとこにあるけど、描いてる人、ネコが大好きなんだなって。ネコと書いて神と読ませる類の人最近よく見かけます。洗脳されそうです(笑)
by にむいむい-
1
-
-
5.0
漫画のタイトルに惹かれて、ただいま無料配信分読み進めています。絵があまり好きではないですが、ストーリーがとても現実的で、普通にありえる話だなと思ってしまいました。人間皆孤独ですが、これを読んでいると元気もらえそうです^_^
by モーニングティータイム-
2
-