みんなのレビューと感想「ひとりでしにたい」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

ひとりでしにたい
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2025/12/09 11:59 まで

作家
配信話数
124話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 461件
評価5 43% 199
評価4 33% 150
評価3 15% 70
評価2 5% 24
評価1 4% 18
201 - 210件目/全312件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ページをめくる手が止まりません。
    とてもおもしろいし、いろいろ考えさせられる作品ですね。続きが楽しみです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    子供の時慕っていた伯母が孤独死した事で、自分の老後を考える35歳というのが見につまされるというか…行政支援などの情報が参考になります。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    身につまされる

    明るいテイストで描かれているのが唯一救われるけど、親の老後と自分の老後はどの年代にとっても不安で憂鬱なもの。
    ある程度、シミュレーションしなくてはいけないけど目をそらしたくなるのもわかる。
    イマドキの親は、老後はできるだけ子どもたちに面倒かけたくない・・・という考えの方が多い気がするけど、それでも一定数、このお父さんのような考えの方もまだまだいるんだろうな。
    とりあえず無料分は読み終わった。続きが読みたい気もするけど、いくら明るく描かれているとは言え、自分のメンタルが元気なときじゃないとちょっと読むのが辛いかも。

    by ♪nao
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    絵はひどい!(笑)
    でも話は星10です!(笑)
    とにかく面白いし、誰もに訪れる死について、役に立つことがいっぱいあります!

    • 1
  5. 評価:1.000 1.0

    ごめんなさい、紹介文読んでかなり惹かれたのですが、絵がダメすぎました。無●の巨人みたいな頭がでっかすぎる主人公の両親を見た時点であきらめました。。早いですが、、
    ほんと気持ちが悪いです。

    • 9
  6. 評価:4.000 4.0

    深い。深すぎる。
    辛い話しだけど、それがコミカルっぽく描かれていてさらっと読んじゃうけど、冷静になるとかなり辛い。老後の問題には目を塞ぎがちで、世の中少子化対策や若い子が生きやすい、働きやすい世の中にすることに政府は目を向けがち。
    退職年齢引き上げたり、高齢者がみんな元気で65歳まで働ける人ばっかりだと思わないでほしい。
    などなど、悶々と思いがつのるお話しでした。

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    ドラマ化されるから読んでみましたが、まず絵がムリです!!
    絵がムリ過ぎて内容が頭に入ってきません!!
    内容もちょっとドン引きしてしまいました!!
    ごめんなさい私にはむいてない作品でした!!

    • 9
  8. 評価:4.000 4.0

    なんか現代の闇というか、壮大なタイトルからして、明日は我が身として、考えさせられる…とはいえボキャブラリーと絵が独特すぎて笑えるような…

    • 1
  9. 評価:2.000 2.0

    まだ途中ですが

    珍しいタイトルだなあと無料分を読み始めました。

    テーマはとても勉強になると思います。孤独死だけじゃなく、それまでの
    生き方を掘り下げて考える。

    旦那がいようが子供がいようが、それぞれを大事に思うなら
    自分のせいでしんどい思いをして欲しくない。

    とまあ、色々と今は思えるけれど、自分が真のシニア世代になった時のことは
    出来る備えをどれだけしておくか。それらに掛かってきますよね。

    ただこの漫画、絵がひどすぎます。ギャグ漫画の域ですね。
    続きを読みたいとは思えなかったです。

    by nagonta
    • 5
  10. 評価:3.000 3.0

    一人で死にたい、というからどーんと暗いお話かと思ったらそうでもなくて、わかりやすく世の中のことを指南してくれるお話でした。なかなかに良いと思います。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー