みんなのレビューと感想「親になったの私だけ!?」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

親になったの私だけ!?
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 625件
評価5 21% 131
評価4 31% 191
評価3 34% 214
評価2 9% 55
評価1 5% 34

気になるワードのレビューを読む

191 - 200件目/全625件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    結婚、出産、あるあるだね。
    私は今も数年前の主人公だよ。
    そこに姑も入り、精神状態崩壊寸前だよ、、。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    まさしく

    母親もはっきり言わないと分かって貰えないですよね。大変さ。一度、3日でも1人で家事と育児こなしてみろ!と言いたい!

    by mrsh
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    えっ?

    保育士さんの夫が子供怖いって。それはないだろう。育児をやらないのはあるかもしれないけど。設定が本当かな?って思う設定でした。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    保育士さんの旦那さんが以前は育児に非協力的だったけどって話かな?試し読みだとそれしかわかりません。続きが読めるときに読んでみたいです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    共感

    ネタバレ レビューを表示する

    こんなダメ夫、世の中にゴマンといると思うけど、このゴマンたちに見せたいと思う作品。
    親になったのに親の自覚が無く、妻がやって当たり前の考えを持ってしまう夫、本当にアホなのかな?と思ってしまう。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    この題名を読んだときに、多くの人がぶち当たる思いだと思いました。わたしも実際すくなからずは感じたことでした。共感できる思いもあり、興味深く読ませてもらっています。

    • 1
  7. 評価:2.000 2.0

    保育士

    ネタバレ レビューを表示する

    なのに何にもできなかったの?旦那さん怖いから母親がやりなよ学んだそれ番宣みただけで奥様の苦労が忍びれた

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    中々現実的

    ネタバレ レビューを表示する

    これは、今はこうだけど、最初はこうだったってストーリーですかね。無料しかみてないので、はっきりはいえませんが、恐らく読んでいくと解決方法が見えて来るような内容で興味はあります

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この系のマンガ、この頃多くなってきましたよね。
    絵がうまいわけでもない。
    何か解決策がビシッと出てくるわけでもない。
    ただ、子供を産んだ女性が、自分だけが大変な目に遭って、自分だけが変わっていって、自分だけがなにもかもさせられて。

    と、言う不満を夫にぶつけるでもなく、ぶつけても論破されたり、話にもならなかったり、義母が出てきたり。

    最終的に離婚するのが多すぎて…。
    無料なら読めますが、ソノサキは…です。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    無料分読みました。産後の旦那の態度や言葉に共感する部分もありました。ただ、受け取り方や伝え方で、変わる部分もあるのかなとも感じました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー