みんなのレビューと感想「夫はグレーゾーン」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

夫はグレーゾーン
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.1 評価:3.1 498件
評価5 9% 46
評価4 22% 112
評価3 43% 213
評価2 16% 81
評価1 9% 46
61 - 70件目/全112件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    現代

    ネタバレ レビューを表示する

    凄く勉強になるなと思いました。
    発達障害という病気だけど、その言葉だけでくくってしまうのはどうかと思っていましたが、お互いが理解しながら助け合って生活すればみんな一緒なのではないかと思いました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    明らかにそうだけど認めたくない、本人はそう思うだろうし家族や身内だったらそう思うな・・・と日々感じていたので、この作品でますますそう思うようになった。実社会にも苦しみながら暮らす人もいるが、周囲もかなり理解しながら譲歩しながら暮らしていることも分かって欲しい。と思うのはダメなのかなとも思いながら読み進めている。考えさせられる。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    そっくりでした。

    主人公の男性、職場の賄いのオバサンにそっくり。
    なんだろうって、ずーっと感じていた違和感や最早少し恐怖に似た感覚、
    それが、この漫画を読んで全て納得出来ました。
    主人公とオバサンの言動が全て一致、職場ではトラブルメーカーです。
    最近は知的な障害かと思っていましたが
    発達障害の方だったのか!と
    解り合うのは不可能です。
    家族はどうやって共に暮らしてるのか。
    結婚して、息子さんが二人いて、お孫さんまでいるのですが
    旦那さんは10年以上引きこもりらしいんです。
    会話はほとんど噛み合いません。
    真面目に怖いですよ。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    成長する気が無かった大人?

    この母親にしてこの子(夫)あり、という感じ。ストレスから無意識に逃げているのか(?)常に人のせい。嫌なことがあればすぐ癇癪。グレーゾーンではなくただ成長出来なかった子ども。自分自身に変わろうという気持ちが無ければ、周りがいくらその人のために頑張っても報われないんだなぁと改めて思いました。

    by 柑純
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    かなしい!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分だけ読みました。発達障害のこともあるけど、誰か、誰か他に主人公を助けてくれる人おらんの!?助けたってや~!!この描き方は発達障害の負の側面を大きく表していてかなしい。でもそれが現実なのかな。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    考えさせられます

    ネタバレ レビューを表示する

    大人の発達障害を、とても分かりやすく書かれています。深刻になりすぎない絵柄も良く、読みました。考えさせられます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    グレーではない

    ネタバレ レビューを表示する

    完全に真っ黒でしょ。本人が一切認めようとしないため改善の希望は全くないといっていい。周りはいい迷惑。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    なかなか

    大人の発達障害を(グレーゾーンらしいが)分かりやすく、書かれていて、興味深かったです。読破したいです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    不幸画。。。

    ネタバレ レビューを表示する

    これでもかってくらい不運が重なり
    読んでいるのと悲しくなってきますが見てしまう笑……ついに元彼と今の旦那が対面、これからどうなっちゃうの〜(><)

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    大分リアルな話…
    友達の子供にもいるけど、ホント同じ感じ❗️でも悪気がない、何が悪いかわからない、空気が読めない…
    最初の会社はとてもよかったのに
    なぜやめちゃったんだぁー!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー