みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(70ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
胸が苦しい
東北震災でのPTSDや過食など、精神疾患を患っている人たちの話は胸が苦しく、なんともいえない辛さがありました。
by はしはしはしこ-
0
-
-
5.0
悩み解決のハウツー
様々な悩みを抱える患者さんが来ますが、確かにこういう人多そうと思いました。
いろいろ見ながら自分もこういうことあるなぁと思うことに関しては、説明を見てちょっと納得したり勉強になります。by アダマス-
0
-
-
5.0
すこいな・・・
人間って、こんなに心はもろいものなんだ。
ぎりぎり大丈夫と、ダメになってしまう人の
ボーダーラインってなんだろう?by ぷるぷるぷるる-
0
-
-
5.0
パニック障害克服中です
私もちょうど1年前にパニック障害と診断され、軽いうつ病にもなってしまいました。きっかけは些細なことでしたが、仕事に行けないから始まり、逃げられない場所、バスや電車、車全ての乗り物に乗れなくなり家にいるのも、外にいくのも、恐怖でした。今まで出来ていた普通の生活が普通に出来なくなったことになんで私だけと食欲も取れずガリガリに痩せました。引越しを気に病院も変わり、そこで処方された薬を飲み始めてから半年ほぼ完治してきたように思います。
酷いパニックは、起きてはいませんが対処法など自分なりに見つけながら日々生活しています。
精神病は、ほんとにかかった人じゃないと
辛さが分からないほどきついし、まだまだ知らない人も多く、分かってもらえないことも沢山ありました。
このような漫画でもっと多くの人に伝わるといいなと思いますby ももまみれ-
1
-
-
5.0
アリかな
こういう先生もアリかな。全ての精神科の先生がこうではないとおもうけど、希望を持たせてくれるお話しです。
by komimita-
0
-
-
4.0
勉強になります
人生上手く行かない人、心が病んじゃった人、最近多い気がします。
そんな、私の周りの人達も、ヨワイ先生みたいな、真摯に向き合ってくれるお医者さんに出会えると良いな〜と、心から思います。
そして、こういう心になっちゃう事あるんだ…と、精神病の勉強、心の勉強させてもらいながら読んでますby ya!!!!!-
0
-
-
4.0
リアル
会社でも病んでる人はたくさんいますしね
身近な問題なのに、タブー視されるのなんでかな
早めに専門家に相談するのがいいですby usyarin-
0
-
-
5.0
こんな精神科医がいたら良いなって思いました!確かに日本は自殺が多いですね。精神科ってなると行きづらいのも納得です。心療内科との違いも分かりやすかったです!
色々な精神病患者に対しての先生の対応や、ただ薬だけを飲めば良いって病気じゃないんだと考えさせられる深い漫画です。先生の人の良さやちょっと抜けた感じも面白くて、オススメ漫画です!by mn-
0
-
-
3.0
精神科ってこんな感じ?
精神科って、ちょっと怖いイメージがあったけど…。ヨワイ先生はふわっっして優しくて、相手の困ってることがよくわかる感じ。こんなドクターなら、相談しやすいね~😄
by みかんorange-
0
-
-
5.0
結局コミックスも買いました
精神科やその病、治療が身近に感じるしわかりやすい。漫画としても面白いし、コウノドリみたいにみんな一回読んで!な感じ。一生付き合っていく病や症状も多いから最後まだまだこれから、な話も多いけれど、それがリアルなんだと思う。こちらで無料でハマって結局何度も読み返すからコミックも買いました。みんな読んでー!
by もももももももつ-
0
-