【ネタバレあり】Shrink~精神科医ヨワイ~のレビューと感想(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
考えさせられるヒューマンマンガ
メンタルの不調、今は昔よりずっと身近に、気軽に語られるようになってきましたね。
このマンガの中のちょっとしたエピソードも、身近の知り合いや友人に似たような症状の人がいたり、すごく考えさせられました。
絵柄が優しくふんわりとしたタッチなので、そこまで重苦しい気分にならず読み進めることができます。by やすじじ-
0
-
-
4.0
やばいーーーぐっとくる……最近涙してなかったからか、ものすごく、あふれでる涙…心のデトックスになりました
by まーるまるまるまるまる-
0
-
-
4.0
読んでてめっちゃ心がザワザワしました。
身近によくある病気なんですよね。自分も家族も友人も、今は患ってなくてもなることもあるし、隠れ障害もあるかもしれない。
生きづらさを感じたとき、寄り添ってくれて正しく導いてくれるヨワイ先生のような人がいてくれるだろうか。by まっつゃ-
0
-
-
5.0
読みやすい
精神病って重い響きだしと思って読んだけど、わかりやすく明るい感じもあり読みやすかった!アメリカだと、失恋したり、離別したり、ペットが亡くなったとかでも精神科行って話を聞いてもらうなんて知らなかった!日本人の我慢して一人で抱え込む所は、ほんとに病を見つけにくくしてるんだろうな〜
それだけじゃなく、精神病へのイメージや病識ももっと変わらないと…社会がもっと受け入れやすくなればいいな。by u-q-
2
-
-
5.0
いいなあ
精神科医の話は初めてかなぁ!
確かに私も予約して行こうとしたとき
3ヶ月先だった。
この女性はかなりついてるな。
駅でも助けてもらって…
自律神経の乱れで呼吸出来なくなるのか。。
話も読みやすくてよきby ひろきちろう-
0
-
-
5.0
様々な「精神病」を優しく暖かく語る
様々な「精神病」を優しいタッチで描いて教えてくれる漫画だなと思います。生まれ持った「特性」ゆえに苦しんだり、生活の中でバランスが崩れてしまったり、様々な精神の病が分かりやすく描かれてると思います。患者をコケにするようなチャチャもなくとても温かみのある作家さんだなと思います。
by しろしろねこ-
0
-
-
4.0
こんな先生がいたらいいな
理想的な先生像です。現実にいたらいいのに、、と思います。誰でもかかるかもしれない病にやわらかく向き合っているところが共感できます
by ぅまうま-
1
-
-
5.0
とても勉強になりました。
無料枠双極性〜まで読ませて
頂きましたが、とても奥が深かったです。
自分はてんかん、親友は双極性〜です。
彼女も調子が悪くなる前に入院しては、
お薬の微調整をしています。私も
お薬を必ず服用しています。
この様な漫画で世の精神疾患への色眼鏡が
無くなるとよいなっと思いました。by しば✖️しば-
0
-
-
5.0
今の時代の。
為になる話です。精神科医が身近に感じられるけれど、こんな感じの良い精神科医もいないかなと思ったりもします。
by BJJZM-
1
-
-
1.0
考えさせられる
あまりにもさっくりさわやかに問題が解決するのでちょっと現実感が薄いのですが。こういう寛容な人の多い世の中にしたいものですね。
by 匿子②-
1
-