みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
お勧め精神科医の先生
様々な精神疾患がテーマの作品です。こういう漫画が普及して精神疾患に対する理解が進むといいなと思いました。
現実は安易にうつ病の薬を処方するだけの精神科医が多く、自分とあうカウンセラーを見つけるのは難しいと聞くので、弱井先生のような先生に出会える確率は低いのかもしれません。弱井先生のような先生が増えてくれるといいなと思いました。by M12345-
0
-
-
4.0
絵も、ストーリーも、キャラクターも、みんな優しくて穏やかな気持ちになる。精神科医のお話で、さまざまな精神の病について丁寧にわかりやすく描かれています。この作品を通して、自分自身や周りの人に丁寧に向き合うきっかけをいただきました。
by zz!-
0
-
-
4.0
身近なテーマ
日本は精神科=頭がおかしくなったってイメージがあって、なかなか通院に至らない傾向があるなぁ。
あと、通院したところでただ話聞いて薬出すだけの先生がいるのも事実。
深く話を聞いて、必要な声掛けと治療をしてくれる精神科医ってどのくらいいるんだろう。
ヨワイ先生みたいな先生ばかりならいいのに。by ひまるとん-
0
-
-
4.0
体が疲れるように
心も毎日疲れます。
誰かががんばらなくていいんだよと言ってくれたらかなりの人達は救われるのにな。
ほんの少し心に栄養がいくお話でした。by ヤ・ナジュン-
0
-
-
4.0
先生の穏やかな感じがいい
テーマは重いですが、、そこまで深刻な描写ではなく、読みやすいです。穏やかな感じの先生が素敵です。こんな先生のクリニックがあれば、行ってみたいなと思いながら、読み進めてます。
by たろうたろう君-
0
-
-
4.0
すごく丁寧に、そして分かりやすく病のことを一つひとつ描かれています。
自分だっていつ病気になるか分からないし、周りの大切な人たちもいつ病気になるか分からない。
誰かが病気になった時、その人をダメな人と勝手に思う前に、相手の苦しみや悩みも知ることができる、そんな貴重な作品だと思います。
出会えてよかったと思える作品です。by 匿名希望san-
0
-
-
4.0
自分や家族などの過去が思い出されてちょっとしんどいところもありますが、わかりやすくて勉強になります。でも実際はこんなにうまくいく人ばかりではないと思います。
by carro-
0
-
-
4.0
かなり良い
精神を扱うだけに半端で非現実的な話ではどうにもならない。
さすがにきちんとした話作りで信頼がおける内容、だがその分つらいby 孤狼-
0
-
-
4.0
為になる。
ジャンルとして医療マンガは知識を得られるので好き。漫画でサクサク読めるし、色んなケースがあるので読みやすい。
でも精神疾患に関わっているので、自分のメンタルが落ちていると読み進めるのが辛い時がある。by にわとりはなこ-
0
-
-
4.0
他人の個性を理解して上手くやっていく足がかりになるかな?と思って試し読みしました。とても勉強になりました。
by 555☆-
0
-