みんなのレビューと感想「こころのナース夜野さん」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全57話完結(48~79pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無理せず心のケア
無理に言葉をけず、ただただ寄り添うっていうのが難しい。この人はこの差仕事が向いているように思う。寄り添うって難しい。
by とみゃん-
0
-
-
5.0
これは凄い…馴染みがない私は始めぞわっとしたけど、読み進めるうちに近くに感じられるようになった。色んな人がいて色んな問題をかかえているけど、受け入れていく。
by さきき0202-
0
-
-
4.0
精神科のかたの理解って簡単じゃない。
危険だと、危険がメインだと
誤解している人も多いかも。
これまた、いい作品。by はちはちなななな-
0
-
-
4.0
寄り添う
寄り添って、自分を否定しない人がいてくれるだけで、症状が軽くなっていくのかな?
自分も突然声が聞こえるようになったら、どうしようとか、色々考えさせられます。by gemgem-
0
-
-
4.0
勉強になる
患者さんにもいろんな背景があるけど、接するケア側にもいろんな背景とか考え方があるよね...って、この漫画を読んでいると改めて思います。普段ケア側にいるので、相手のことを想像することは多いけど、スタッフも一緒だなと勉強になります。
by 十九めい-
0
-
-
5.0
リアリティがあるので、真剣に読んでしまいそうになり、こわくもありました。
心の問題は見えない分、本当に難しい…by チョコだまり-
0
-
-
5.0
心の病気の患者さんの話ですが、心の病気って色々あるんだなあ。原因の様々。この漫画を読まなかったら分からなかった
by なーさん4649-
0
-
-
5.0
リアル
とてもリアルに描かれています。スタンダードな対応マニュアルではなく、その人その人に合った治療や声かけがあるだろうなと思いました。
by r&d-
0
-
-
5.0
とても癒されます
精神科って見た事の無い世界観だけれど、こんな風に頑張ってるスタッフさん達が居たら素敵だなと思います。
登場人物の気持ちや生い立ちも感情移入出来て、とても癒されるお話ですね。by yuma888-
0
-
-
5.0
深いお話
離れて住む心療内科に何年も通う親友を想いながら読みました。先生やナースの方々の深い愛情や患者さんと向き合う姿は何とも凄いな。とにかく良い作品です。まだ途中ですが読んでいきたいと思います。
by マダムSD-
0
-