みんなのレビューと感想「こころのナース夜野さん」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

こころのナース夜野さん
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 281件
評価5 54% 151
評価4 35% 99
評価3 10% 29
評価2 0% 1
評価1 0% 1

気になるワードのレビューを読む

51 - 60件目/全281件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    マンガの参考書

    すごく読みやすく、内容がすぅーと入ってきます。1話読み終えるごとに内容が深く考えさせられますが、感情的には穏やかに読めます。看護や、医療係にすすもうと考えている人は是非読まれてみては。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    学んでます。

    とても目立つ主人公ではないけれど、自分の小さな気持ちとその変化、一つ一つの体験を静かに描いている。
    なんとな〜く、時折読みたくなるマンガです。そして私も、そうなのか、そうなのね、そうだよね、つらいよね、云々静かに思うのです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    切実なストーリー、厳しい現実に向き合って戦ってる専門家たちのお話が、とても柔らかい絵と世界観で描かれているのでとても読みやすいです

    by 348*
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    精神科に働きたくなりました

    精神科って怖いイメージがあったけれど、もいや現実は怖いんだろうけれども、精神科の深い世界、ちょっと覗いてみたくなりました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    一話一話、グッサリきます。知人に精神疾患の方がいて、ご自身の気持ちを保つために毎日連絡があります。少しでも力になってあげたいと思うのですが、「頑張って」や「大丈夫」を無責任に言えなくて、話を聞いてあげることしかできません。それでも連絡をしてきてくれる知人に寄り添ってあげたいと思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    心の病、今身の回りでとても増えている気がします。怪我をしたら病院へ行くように、心の不調も病院へ行くんだというのが、あたりまえになったらといいのにと思います。
    これを読むと、自分も行ってみようか?とさえ思ったりします。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    優しくもあり、現実の厳しさもある作品ですね。
    優しく寄り添うことで救われる人もいれば、救えない人もいる。家族の事情もさまざまで、死の迎え方も。そんな事を思いながら読んでます。

    by MMM
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    めちゃくちゃおすすめ

    めちゃくちゃいいです。心の話がわかりやすく、自分にも置き換えられたりして、心がほわっとなります。少し疲れている人にはいいかもです!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    精神科のナースはその人らしさを取り戻すことができる大切なお仕事ですが、入り込んでしまう怖さもあると思いました。

    by bobi
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    精神科や心療内科ってどこか異世界な感じがするけと
    実はかなり身近なはず。
    そんな医療の現場を、どこかホンワカとした雰囲気で教えてくれる作品です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー