みんなのレビューと感想「こころのナース夜野さん」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    手術して治るわけじゃない。
    薬をのんで良くなるわけじゃない。
    もう大丈夫と思っても不安になったりする。
    心の病気って人それぞれだし、とても複雑で一筋縄じゃないよね。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    なるほどね

    否定しないんだね、共有かあ。身内が精神科に入院経験あるから本当にきついんだよね。今は退院してるけど恐怖はなかなか拭えない。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    驚き

    ネタバレ レビューを表示する

    この作品を読んでその当時家族として辛かったことや父本人が辛かったことを思い出してしまいましたが、それと同時に癒されました。きっと作中の方の症状が改善されたからなのでしょうね☺️ありがとうございます。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    参考になります。

    鬱など身近な人や私自身にも思い当たるところもあり、なるほどなぁと思いながら読み進めました。
    内容も重くなり過ぎず、勉強になりました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    精神科のナースが主人公のお話です。主人公が患者と向き合いながら、患者が回復していくのと共に、主人公自身も成長しているように思います。せつなくなるような話に、ひきこまれる作品です。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    親になるのは大変な時代です。

    いろいろな価値観や生き方があるので大変です。毒親という言葉もあるし発達障害やら狭間やら人間関係が小さくなっているので相談とか、おしゃべりなど出来にくい世の中です。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    精神科のナースのお話ですが、病気や怪我の治療にはない難しさがありますね。とっても深い世界です。勉強になります。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    人との関わりが苦手な自分には

    正常な人であっても、人間との関わりあいが苦手な自分には、精神を病んでる人と向き合おうとできる人のことはすごいとしか思えない。
    勉強になります。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    回復力

    ネタバレ レビューを表示する

     人間って壊れてしまうと周りの人間もどうしたら良いのか分からなくなってしまう。でも、人間には回復力があると力強く記されていました。勇気を頂きました。私たちの知らないところで苦しんでいる人がいること、そして前に進んでいることを心にとめておきたいと思います。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    統合失調症

    ネタバレ レビューを表示する

    名前だけ知ってる病気でした。近い所にこの病気の人がいたので、どんな状態だったのか知りたくて読み進めたいです。

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 31 - 40件目/全93件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー