みんなのレビューと感想「こころのナース夜野さん」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

こころのナース夜野さん
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 281件
評価5 54% 151
評価4 35% 99
評価3 10% 29
評価2 0% 1
評価1 0% 1
101 - 110件目/全151件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    優しい絵で穏やかに、淡々と綴られているお話なのに、かなり強烈にズシンと心に響いてきます。知らなかった事がストンと納得出来たり考えさせられたり。本当におすすめの作品です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    訪問看護を提案されていて、どんなものかがイメージできました。素直な患者さんが描かれていたけど、実際はもっと大変だろうなと思いました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    私は心療内科に通院歴があり、母が認知症の関係で現在精神科に入院中です。
    病院のドクターや、日々お世話してくれてる、看護師さんやスタッフの皆さんには、感謝しかないです。ありがとうございます。と思いながら、読み勧めています。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    読み続けたいです

    ネタバレ レビューを表示する

    恋愛ものにちょっと疲れて、このお話を見つけました。優しい絵に癒されますが、内容は、ずっしり…。身内だと深刻だなぁと思いつつ読んでいます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    深い…

    たまたま目に止まって読みました。
    こんな世界もあるんだ…と驚き、医療従事者の方も人であり、職業として向き合っているんだと実感しました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    そぼく

    ネタバレ レビューを表示する

    ナースさんって大変だな

    患者さんに同調しちゃって持たなそう

    給料上げてあげて欲しい

    働きたくても働けない人もいる!私はその分も働きます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    心の病のことが丁寧に優しく描かれいて分かりやすいです。
    もし今後そのような人と接する機会があったらこんな風にあたたかく関わりたいと思わせてくれました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    癒しと気付きのまんが作品。かわいい絵だけど、キャラクターはハードなことも。私は読んでいて自分の危うさを、客観的に感じました!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    良い作品です

    友人が何年も精神科で働いていて、とてもやり甲斐があると話していたので。どんなお仕事なのかな?と興味を持っていました。彼が話していた事と、被る点や更に深く掘り下げた点。でも重過ぎる内容にならないよう、上手く描かれているなと思いました。人の心の病とは…とてもとても深いですね。読み始めたばかりですが、少しずつ読み進めて行きたいと思います。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    無料分の途中までしか読んでないけど、すごく興味深いテーマで、いろいろ考えさせられた。病院で働く全ての医師・看護師・医療関係者には本当に頭が上がらない。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー