【ネタバレあり】真夜中の主婦のレビューと感想(45ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 2,131件
評価5 17% 371
評価4 27% 580
評価3 41% 870
評価2 12% 251
評価1 3% 59
441 - 450件目/全595件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    設定が面白い

    タイトルが怖くて怖いのをイメージしてましたが
    中身はとっても温かくて面白い。
    これからのさらなる展開が楽しみ!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    すみません

    ポイント欲しさにとりあえず読み始めたのですが、思いの外ハマってしまいました。午前0時の家事代行なんて新しすぎます!コンセプトが面白いです。しかし、深夜枠だから事件に巻き込まれちゃいましたね(^_^;)

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    夜中の家政婦さん、大変だし、毎回いろんな事が起こるので楽しく読んでます。深夜なのに危ない事が起きてないのでよねてます。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    まあまあ

    家計のために深夜に家事代行を始める2人の話です。夜中に家事してほしいくらいだからいろいろ訳ありな人もいるしという感じですね。廃業すんぜんだったらその待ってるファミレスとかコンビニでバイトしてもいいんじゃない❓と突っ込みたい気持ちもあります。その方が淡々と仕事できて良さそう

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    んー主婦2人がそれぞれの事情を抱えて、真夜中の便利屋を起業。背に腹変えられないのは分かるけど、子供と顔合わせる時間もなさそう。ホラーチックな絵のタッチなので苦手です…。ストーリーももう少し考えた方がいいかも。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    タイトルから、ちょっと勘違いしてしまっていました。

    確かに深夜の家事代行って、頼みたいときあるかも。
    と、呑気に読み始めたけどもっと人間くさい内容だった。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い

    表紙を見てこわいのかな?
    と思ったけど中身は全然違います。
    ホームドラマ?のような、サスペンスのような?
    3人の掛け合いが中々いいです。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    いまいち

    最初はおもしろそうかな?と思って読んでみたものの、絵が好きになれないしストーリーもおもしろくない。主婦2人で家事代行会社、非現実的。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    簡単すぎる

    主人公の主婦二人が、深夜限定の家事代行のサービスをやる、という話。

    まず、漫画の評価とは関係ないけれど、このビジネスの発想自体は面白いと思った(既に存在するサービスなのかは知らないが)。
    私自身、生活サイクルが一般の仕事とずれているせいで、「この店が夜中にやっててくれればな」と感じることが日常だから、特に都市部であれば、こういうビジネスの需要はあるのではないかと思う。
    まあ、安全性の問題とか、色々難しそうではあるが。

    話としては、主婦二人が、家事代行の仕事の中で、パパ活、ティーンエイジャーの妊娠、ネグレクト、DVなど、現代社会の様々な問題に直面することになる。
    展開はテンポがよく、サクサク読めるのはよし。
    だがいかんせん、解決が簡単すぎる。
    当たり前だが、前述の諸問題が、そう易々と一件落着するわけはない。
    このあたり、漫画として一定の落としどころを設定しないといけないのはわかるが、それにしても、という印象は拭えなかった。

    by roka
    • 8
  10. 評価:3.000 3.0

    世の中には色んな人が居る。
    どんなに幸せそうに見えたって
    ホントの所は誰にも分からない。
    誰もが幸せになりたいね。

    by yuumisu
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー