みんなのレビューと感想「あおのたつき」(ネタバレ非表示)(7ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:20話まで 毎日無料:2026/01/06 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 206話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
江戸、吉原の花魁だった あお があの世との狭間で迷える死者を導く手伝いをしてゆく。独特な世界観、江戸の物の怪の異世界感が良く創られていて不思議な浮遊感がある。凝った設定描写に、人間の業が絡んだ死者の話が時折心に響いて切なくなる。個性的な素敵な作品です!
by らららん15-
0
-
-
5.0
完成された世界観、少年漫画の文脈
舞台は江戸の吉原、主人公の花魁が、この世とあの世の狭間で、迷える死者や生者を導いてゆく、という話。
特筆すべきは凝ったディテールで、衣装や背景、小道具や台詞回しに至るまで、きちんとしたリサーチに根ざしていながら、それをこれ見よがしに主張するでもなく、実に品があって、粋である。
華やかで、可愛らしく、それでいて人間の醜悪さ、情念の苛烈さや業の深さ、という部分もきちんと織り込んだ作品世界は実に魅力的で、完成されている。
これほどパリッと完成された世界観はそうあるものではなく、読んでいてとても心地よいトリップ感があった。
主人公は「結果的に」多くの死霊・生き霊を救ってゆくが、その本質は、特別な能力などではなくて、きちんと人間に向き合うこと、他者の痛みから目を背けないこと、である。
圧倒的な真っ直ぐさと優しさが、理屈を超えた力になる。
これは完全に少年漫画の文脈であって、この特殊な舞台装置の中で、ある種の王道的な文脈が躍動する様は、漫画としてひとつの発明であったのではないかと思う。
情をもって情を制す。
人間はどこまでも醜くも残酷にもなれるけど、でもほら、捨てたもんじゃないだろ?と流し目で囁くような漫画であって、それは、一流の花魁の姿そのものと重なるような気がした。
いやー、粋だねえ!by roka-
52
-
-
5.0
面白い
今までどういう風に生きてきたとか、その亡くなった事情、秘める思いを全て分かりやすく時には切なくなる事もあります。そして出てくるキャラクターが全部個性的で好きです。
by ひまわりのたねたね-
0
-
-
5.0
カワイイ
絵がカワイイです
ちょっとごちゃごちゃとした場面では一目で分かりずらい時もありますが
みんな愛嬌のある表情
特に鎮守さまが大好き
うちの犬に似てるー!by りんつりんご-
0
-
-
5.0
面白い!
レビューには 浮世絵風の絵柄が苦手とのコメントもあるが、この絵柄だからこそ話のテーマや雰囲気と合うのだと思う。吉原を取り扱った漫画は数多ある中で こちらは秀逸。
巻を重ねる毎にキャラクターデザインも洗練されてきている印象。生者・死者・悪霊・神仏それぞれの匂いすらも想像できてしまうほど。by みつきひろし-
1
-
-
5.0
いつも楽しみにしています
絵柄が可愛くてだいすきです。
いちずな主人公の人に接する優しさに心を打たれます。次回も楽しみにしてますby ユミ1221-
0
-
-
5.0
面白い
無料部分を読み進めています。素直に面白いと思う。ストーリーもだが、吉原・遊女の文化や習わしがちりばめられていて興味をそそられる。
by uryyyyyyyy!-
0
-
-
5.0
面白い
コレは花魁系のマンガだけど、一味違っって面白いです。もう少し無料話数があればよいのに。とりあえず、無料話までよんだ。
by 最高にゃん-
0
-
-
5.0
無料分までですが。
前回の無料期間中に読み切れなくて悔しい思いをした作品でした。再登場で本当に嬉しい!そして話数が進むごとに面白さも増し増し。登場キャラ達に愛着が出てきました。この先も読みたいです。by yamanen-
0
-
-
5.0
はまる
この手の話大好きです。。。
絵もきれいだし、内容も深い。そして、何だか可愛らしいキャラクターたち。。
悲しみを抱えた人たちがここで救われていってくれたのであれば、嬉しいですね。by エイリーム-
0
-
