【ネタバレあり】あおのたつきのレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
不思議な世界
江戸、妖怪系が好きな方にオススメです。情念の世界が妖怪化するということなのでしょうか。キツネの動きは、まさにわんこなのですが、よく観察しているなと思います。
by えるりらり-
0
-
-
5.0
可愛いと切ないが入り交じる
最初はおどろおどろしいかなぁって
思っていましたが
主人公も狐の神様が愛らしくて
読むのが楽しみになりました!by 愛犬ペコ-
0
-
-
4.0
考えさせられる
心が痛む描写もちょこちょこ…。
でもキャラがいいから救われてます!
亡くなった時の心残りを元に死後の姿になるっていう設定が考えさせられますね。by くろS-
0
-
-
4.0
かわいく美しく切ない
絵柄でコメディかと思って読み始めましたが、予想以上に切なくて読みごたえある時代ものです。
ホラーとしても充分な迫力なのが良く、続きが楽しみです。by Fknst-
0
-
-
4.0
中々面白い
最初、字が多くて、絵も細やかでちょっと読みずらいかなぁっと思いましたが、読み続けると中々面白いです。この子の恨みはなんなんでしょうね〜
by プップーももん-
0
-
-
4.0
話自体はおもしろいのに、絵が雑で味が出る時もあるけど、詳細がわからなくて話が読めないときもあるので、わかりやすくしてほしい
by おふこーすてゅ-
0
-
-
5.0
絵がかわいい
独特のタッチで他と違う感じがちゃんとする。
すでに死んでしまったこがどうなっていくのかとても気になる。by なちょすもも-
0
-
-
5.0
すごくハマりました!様々な負の感情を持ってしまった者たちにアオさんが最後まで心の声を聞き、導き救おうとする姿に心打たれます。
by ahtr-
0
-
-
3.0
どうなる?どうなる?
なかなかに面白みのある作品です。顔の描き方も独特で、「個性全盛」の現代にマッチしてるように感じました。
by じぷた-
0
-
-
5.0
始めのところはとっつきにくいが
女郎というには子供っぽい顔の主人公だと思っていたら、死んで子供の姿になったらしい。
上級の女郎でも、その裏には沢山の辛い出来事を抱えている。
死んで鎮守の森に迷い込んだ主人公のあおは金に執着があるらしく、ひょんなことからお社で奉公することになるのだが、毎度危なっかしくもわだかまりを抱えて迷い込んできた者の解決に貢献する。
吉原遊郭の全盛期の時代に生きた貧しい子供は皆、襲われたり貧しくて売られたり、どこかが不自由な子供は最悪の場合食べるために殺されたりしていたこともあるようだ。まるで北朝鮮のようなことが行われていたことも暗示されている。
絵は、異界での出来事ということもあって動きが若干分かりにくいのだが、お社様が可愛らしい形で表現されていて、毎回ついているおまけ漫画がさらに可愛らしい。
つい続きが気になって読み進めてしまうタイプの漫画である。by くらはま-
1
-