【ネタバレあり】あの山越えてのレビューと感想

  1. めちゃコミック
  2. 女性漫画
  3. フォアミセス
  4. あの山越えて
  5. レビューと感想 [新着順] / ネタバレあり
  • 完結
あの山越えて
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 92件
評価5 50% 46
評価4 28% 26
評価3 17% 16
評価2 4% 4
評価1 0% 0
1 - 10件目/全28件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    田舎暮らしの閉鎖性や農作業の大変さも、ポジティブにとらえる女性教師がすばらしい。なんか軟弱だけど女性を一途に思うだんなも、義父母もいい感じ。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    自分が田舎に移住して農業にかかわるならぜったいつぶれる、こんなにできない、と思いつつも、主人公が次々に起こる困難をぜんぶポジティブかつ気にせず対応していくのは、正直感心します。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    農家の次男坊に連れられて、都会から田舎に来た学校の先生の奮闘記。農作業の手伝いやなんでも噂になる近所づきあいとか、普通の都会人には最初は良くても慣れると嫌になる環境でも、無理せず気にせず順応して楽しく生きていく主人公がすばらしい。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    これまた穏やかなパターンですね。
    まず納得して付いていく奥さんがいるかなぁー。
    難しい問題。

    どこか懐かしさを感じる絵のせいか疑問に思いながら読みましたが一話分で十分でした。

    by 花嵐
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    のんびり

    のんびりしていていい話。
    田舎はわたしも移住してきたこともありきょうかんできます。わたしよりももっともっと田舎だけど笑
    素敵ですね

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    癒されるストーリー

    以前にコミックを持っていたので再読。やっぱり何度、読み返しても、素敵な作品です。主人公の君子が、夫の歩の故郷に移住して、夫のらご家族や周りのご近所さん達?との日常のエピソードに、とても癒されます。こんなふうに、穏やかに、のんびり、毎日を過ごしていけたら良いな〜と。

    by ナ〜
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    うーーーーん……

    何故だろう。苦手な作品。
    ストーリーだってシッカリしているし題材も不自然じゃない、逆に少し生々しいくらいの自然さ。

    きっと、この先も、家族間で沢山の想いを交差交換しあいながら、ハートフルな関係を築いていくのだろうと思う。そういう作品好きです、それなのに。

    絵…は、確かに好みじゃない。うーーーんでもそれだけでなく、読んでいて、登場人物達の雑な言動や行動に“自分的に”突っ込みを入れたい部分が多々あり過ぎて落ち着かなく、疲れを感じてしまう。

    生活モノだから。日常をえがくから。それが題材だからこそ、登場人物達の行動や言動が気にかかる。まだ序盤だけど、主人公の夫の、母と兄だけで、もう突っ込みどころ多々で疲れてしまった。締めはとても良くてホッとしたけれど。

    絵とコマ割り、全体の雰囲気が苦手なのかな、
    うーーーん(汗)

    読み手としての自分の問題で申し訳ないけれど、それでも、この絵とテンポで様々な場面を見てみたいとは思えなかった。すみませんでした、ありがとうございました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白いです。

    とても温かい気持ちにさせてくれるストーリーです。慣れない田舎暮らしに慣れていく感じがとても良いです。
    読み進めるのが楽しみです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ほのぼの

    田舎へ帰って農業がしたい!という夫に付いてきて、そこで暮らす日々の話
    田舎らしい男尊女卑の嫌な親戚がいてイラっとしたり、優しい義父母にほのぼのしたり

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ほのぼのと心温まるお話で大好きです。優しい義父母に可愛い動物たち。毎日すること盛りだくさんの生活ですけど、充実していていいですね。

    by ahtr
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー