【ネタバレあり】戦国小町苦労譚(コミック)のレビューと感想(3ページ目)
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      5.0 タイムスリップで戦国時代に飛ばされ、でも農業の知識、歴史好きで、なんだかんだ信長に重宝され出世していく。小説を読んではいるが少し内容もちがうので楽しんで読んでいます。 by うぅーち- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 おもしろいです!めちゃくちゃ面白いです。 鹿を解体出来る女子高生って(笑) 
 現代の農業技術を持った女子高生が、戦国時代にタイムスリップして、信長に使える話です。by gemgem- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 時を超えてきた農業歴女色々なタイムワープする話があるけど、農業高校生で歴史好きな女の子が戦国時代にやってくると言う話は初めてなので、新鮮です。表紙の絵に惹かれて、なんとなく読み始めたのに、予想を上回る面白さ。静子ちゃんの農業知識の確かな事、歴史にも詳しいし、根性もあるところ素敵だなと思います。オオカミまで手なづけボーガンで狩りをしてさばける高校生なんてまずいない。村人も今は彼女を認めてるし、信長まで彼女の才覚を認めたとこ、痛快です。領地ももらったら次はどうするのか読むのが楽しみです。 by タシミン- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 トリップものは数あれど農耕歴女とは面白い設定です。異世界やタイムトリップものは最近多いですが、あまり恋愛要素を感じさせないので新しく感じます。 by ももねずみ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 面白いですね。荒れた痩せた土地をどう切り盛りして潤わせていくのか、とても読み応えのあるお話なんです。続きが待ち遠しいです。 by ahtr- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 ちょっとした勉強になりますさすがにこんなに農業や産業に詳しい女子高生がいないと思いますが話の設定的に面白いです。。 
 農機具から始まり、生活用品やガラスを自作するだけではなく、戦に参加することで、現代の知識を使った戦い方がうまく書かれています。
 人をあやめることに、抵抗のある静子がこの後どのように歴史に巻き込まれていくのかが楽しみです。- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 面白い個人的には好きな作品です。 
 が、知識がありすぎなところに違和感が残ります。
 農業知識だけにしとけばまだ自然に読めたんだけど、現代のような物資もない時代で、材料から作り方や複雑な元素記号、政治学や戦略等、博識すぎてよくあるチート話と変わらなく思えてきました。
 ちょっと凄いくらいの主人公なら文句なしの星5でした。by 氷こおり- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 おもしろい農耕歴女の女子高生、戦国に転生!ですね。信長の下、実家の家業と農業高校で学んだ知識を生かし、不作の村の村長として手腕を振るうーーいいじゃないですか。興味深い by tmdd44- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 今までになかったマンガ! 
 主人公の女の子は戦国時代にタイムスリップしますが自らの知識で生活を豊かにしていきます。
 冷静で博識なしずこがかっこいい。by mimicana03- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 面白い絵がちょっと雑っぽいなぁと思って見始めたんだけど、話がともかく面白い!タイムスリップ系なんだけどサクサク読めちゃう! by みや3333- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
     
 
    