【ネタバレあり】戦国小町苦労譚(コミック)のレビューと感想(3ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 791件
評価5 61% 486
評価4 29% 229
評価3 8% 64
評価2 1% 10
評価1 0% 2
21 - 30件目/全200件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    トリップものは数あれど

    農耕歴女とは面白い設定です。異世界やタイムトリップものは最近多いですが、あまり恋愛要素を感じさせないので新しく感じます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白いですね。荒れた痩せた土地をどう切り盛りして潤わせていくのか、とても読み応えのあるお話なんです。続きが待ち遠しいです。

    by ahtr
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ちょっとした勉強になります

    さすがにこんなに農業や産業に詳しい女子高生がいないと思いますが話の設定的に面白いです。。
    農機具から始まり、生活用品やガラスを自作するだけではなく、戦に参加することで、現代の知識を使った戦い方がうまく書かれています。
    人をあやめることに、抵抗のある静子がこの後どのように歴史に巻き込まれていくのかが楽しみです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    面白い

    個人的には好きな作品です。
    が、知識がありすぎなところに違和感が残ります。
    農業知識だけにしとけばまだ自然に読めたんだけど、現代のような物資もない時代で、材料から作り方や複雑な元素記号、政治学や戦略等、博識すぎてよくあるチート話と変わらなく思えてきました。
    ちょっと凄いくらいの主人公なら文句なしの星5でした。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    農耕歴女の女子高生、戦国に転生!ですね。信長の下、実家の家業と農業高校で学んだ知識を生かし、不作の村の村長として手腕を振るうーーいいじゃないですか。興味深い

    by tmdd44
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    今までになかったマンガ!
    主人公の女の子は戦国時代にタイムスリップしますが自らの知識で生活を豊かにしていきます。
    冷静で博識なしずこがかっこいい。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い

    絵がちょっと雑っぽいなぁと思って見始めたんだけど、話がともかく面白い!タイムスリップ系なんだけどサクサク読めちゃう!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    安心しました...。

    戦国時代のタイムリープ物(特に信長の家臣系)だと主人公が歴史を変えようと頑張っても結局歴史どうり動いてしまって森父や浅井息子が死んでしまう悲しい結末になるって感じが多いですが、この漫画は死にません 笑(今のところ)
    歴史上大好きな2人なので生き残ってくれてうれしいし、一辺倒に史実通りにいかなくても幸せな結末の方が見ていて楽しいです。
    主人公の静子のチートスキルはヤバすぎですが、それも漫画なので楽しく見ています。
    この先どうなるか分かりませんがこのまま幸せな結末を迎えて現代に戻って欲しいと思います。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    堆肥や土地の傾斜について、色々と学ぶことができるマンガだなあと思いました。個人的に、主人公の知識に感動した。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    開墾から行くのはちょっとゲームみたいで面白いです。登場人物の顔がみんな薄くて見た目の個性はもう少し欲しいなと思ってしまいます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー