みんなのレビューと感想「傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料分読み終えました。絵がキレイです。ドレスも素敵です。マリー・アントワネットの専属デザイナーだった方の実話ということで興味もあります。でも何故か読みづらかったです。
課金まではしないけど、無料分増えるまで待ちます。by キコミー-
0
-
-
5.0
実話、なのかな?
だとしたら、女性の地位が今よりもっと低くて、生きる術が限られてた時代に、女性の生き方に革命、というか希望をもたらしてくれる人だと思います。
まだ序盤なのでどういう事になるのかわかりませんが、マリーアントワネットの、て言うことになると、庶民を困窮に導いて苦しめた元凶になっちゃうから、複雑な気持ちになります。by ノン1234-
0
-
-
5.0
硬派な時代漫画は良いですね。時代考証とか大変でしょうに絵も素晴らしい。女性の仕立て屋が色をつかって男性の後ろ盾を得ないと儲けられないというのは初耳!色を売らず支援者なしでベルタンがどうやってのし上がっていくか楽しみです。続きも読みたいです。
by ひよこ増-
0
-
-
4.0
9話まで読んでいます。
歴史物、面白いです。漫画ベルばらに一瞬登場した人ですね。仕立て屋として身を立てたいのに、周りからは商売女扱いされるって、屈辱甚だしい。そういう時代だったのですね。ベルタンの顔がつり目すぎる気がしなくもないけれど、画は基本的にきれいだし、話の展開も早いので、楽しく読んでいます。by 山ねこ-
0
-
-
3.0
これは、実際に居た人物のストーリーなのかな?ストーリー的には面白いけど…絵が好きぢゃない。実際、絵のような強い人なのだろうけど…読み続けるかは絵も大事。
by ユズキんち-
0
-
-
4.0
実在した人なんですね
ベルばらはきっと誰でも少しは知ってる話し
私は詳しくないけど好きです
華やかだし
その影役者と言っていいのか、あの豪華なドレスを作ってた人に興味持ちました
才能あって努力家だなんて無敵じゃないですか!
面白いby なんですって-
0
-
-
3.0
ローズの躍進!
男社会の中、女が手に職一本で勝負していく展開が
人間模様と時代の流行りを的確に模写していて
これからも乞うご期待!by あい&あゆむ-
0
-
-
5.0
ドレスを作る側から見るフランス革命!
ベルサイユの薔薇全巻持っているわたしが言います!ベルタンからの目線で描かれるブルボン王朝末期の描写が秀逸です!!!
そして、絵も素晴らしいです!時代背景に合った少女漫画感の強い画がハマります!
このませんだと、マリーアントワネットも好きになりました!by もっじゃこじゃこ-
0
-
-
5.0
おそらく
この作品が好きな人は、ベルばらファンが多いだろうと思います。あちらでは、少ししか描かれなかったベルタン嬢を、丁寧に描いています。
アントワネットの最期まで描いてくれるのかな。楽しみです。by 何でも読みます。-
0
-
-
4.0
かっこいい
主人公、素敵です。今で言うキャリアウーマン。仕事に一生懸命でブレない、周りには男に守られたい女性が多い中、潔くかっこいい!
by どんな時もポジティブ-
0
-