みんなのレビューと感想「えくぼもあばた」(ネタバレ非表示)(14ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
綺麗な絵です。
絵は可愛くて綺麗。ストーリーが、男の子側、女の子側と、考えていることが分かるところが面白い。潔癖で嫌な所ばかりが目に写って、楽しめない、好きになれない、初心者同士の付き合い、か良く描けています。
お互い大好きみたい。お互い、次に付き合う人とは上手くいくと思います。by リラゆか-
0
-
-
3.0
おもしろいストーリーもあるのですが、あまりのめり込んで共感できませんでした。
もう、続きを読むのはいいかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
男性側と女性側からの視点で描かれているので読んでいて楽しい。お互いの感情のすれ違いが、些細な出来事だけど共感できる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんな経験よくありました。凄く好きって思っても相手の何気ない事がきっかけで覚めてしまう。理不尽ですけどしょうがない。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
オムニバス
オムニバスなので、短編でサッサと読みやすいけど、単純な男と、、、ないなーの女のはなし。
ないなーと感じでも、それを伝えないと、なにも始まらないと思った。by qp雲-
0
-
-
2.0
同じシーンを男性サイド、女性サイドの視点で感じ方捉え方を対比させるのは面白い発想だし、テンポも悪くないのに、エクバがアバタになっちゃうポイントが浅すぎて残念。
ずっと憧れてた先輩の家にお呼ばれして、実家と同じプラスチックの洗濯ピンチ見て冷めるってなんで?そこに白ブリーフでも干してあったならともかく。女が女性サイド見て共感できないと、それこそ冷めます。by snow white-
3
-
-
2.0
発想は面白いのに、マイナス思考ばかりで、少し残念だった。ピンチハンガーの話は、彼女に非があるように思いました。そんなん、気にした事ないわぁ…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
視点が分かれるのは面白いけど
無料分だけ読みました。
視点が分かれるのは面白いけど、なんとなく女性が理不尽に冷めて、男性が普通に頑張ってるって感じの話が多い。
まぁ確かに恋愛って「食べ方が汚い」とか些細なことで興ざめすることってあるけど、そういうのに興ざめするのってまだ深い付き合いする前のことが多いし、タイミング的にも興ざめする内容もあまり共感出来ないです。
あ、ドライブのやつは少し共感できましたが、一言言えばいいのに言わないで自己完結しているのは嫌かな。
なんだろう、こう「好きだったらもっとわかり合う用に努力するもんじゃない?」ってなんかモヤモヤする作品が多いです。
作者さんが男性か女性かはわからないけど、「女性は些細なことで興ざめするんだよ」って言われているみたい。by めざし♀-
1
-
-
3.0
「つきあってもいいかな」レベルの相手の話
何よりかにより、全話無料に驚いた。
内容は・・・視点はいいんじゃない?
同感するかどうかは、読者の価値観や経験で違うだろうけど。
全話、ちょっとしたことで相手に対する思いが萎えたというか、付き合おうという気がなくなってるよね。
つまり、基本的に
「今のところそれほど好きじゃないけど、付き合ってみれば好きになるかも」
「付き合ってもいいかな?」
レベルの相手とデートしてる場合の話だと思う。
だって強烈な一目惚れや、ずっと相手を見てきて相手に惹かれている場合は、
多少価値観が違ったり、反応が期待していたのと違ったりしても、
それだけで相手を見切らず、乗り越えようと努力するでしょ。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
あるあるなのでしょうか
男の子の想いと女の子の想いをそれぞれの側から見てストーリーがすすむって結構面白かった。けど、片方は想いを強くし、もう片方は覚めてしまったなんて、あるあると思いつつもちょっと悲しいなぁ
by 匿名希望-
0
-