みんなのレビューと感想「ちちこぐさ」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
シロウが舌足らず所がかわいい。
奥さんを亡くして後悔ばかりの父親が2年ぶりに子育てに向き合う。
上手くいかないけれど、頑張ってる姿はすてきだと思います。by Takapon6-
0
-
-
4.0
息子のたどたどしい口調が、たまらなく、かわいいです。父親も、まわりの人たちに助けられながら、一緒に成長しているさまが、泣けます。
by ななうめ-
0
-
-
4.0
ほっこりとウルウルがどうしても混じってしまう。シロウとトラの距離がどんどん近くなって、その分見えなかったものが見えてきて、嬉しいやら悲しいやら… ただ、言葉に明確には出てこないけど、トラは奥さんとシロウを本当に愛してるんだなぁ、って感じるし、シロウも一人置いていかれる恐怖を脱して、本当にお父が大好きになっていくのを感じる。周りの人達もなんだかんだ、2人への愛が溢れてるし。 ただひたすらに一生懸命頑張る2人を応援してます。
by yamanen-
0
-
-
4.0
かわいい
子供の可愛いがたまらないです。なのに、大人顔負けの薬の話するときの顔!お話もおもしろくて深くて読みたくなります。
by おーでぃーえー-
0
-
-
4.0
シロウが可愛い可愛すぎる!絵が好みなのもあるんだけど、ストレス抱えた子供の夜泣きも大変だし、小さい子を連れての仕事はなかなかスムーズにいかないしねぇ、親子の少しずつの成長を見れる漫画。
by うひょひょ-
0
-
-
4.0
まだ読みはじめですが、とても素敵な作品だと思います。不器用な父と幼い子が周りに助けられながら少しずつ成長していく姿が泣けます。あとシロウちゃんが可愛すぎです!
by MNaaa-
0
-
-
4.0
シロウがかわいい
健気で泣ける
父は不器用の不器用さ、シロウと一緒にいることで増していく愛情、心の葛藤に共感がもてましたby たまごかけごはん大盛-
0
-
-
4.0
おもしろい
無料分読み終わってしまいました。親子の絆が徐々に深まって行くのが本当に素敵で、涙が止まりませんでした。
by ノノノノノ11424-
0
-
-
4.0
置き薬屋さん
子供の小さい時は 突然夜中に腹痛や熱を出したり、
やけどとか 不意をつかれる場面がありますよね、
そんな時に特に町中でない我が家でも、重宝しましたね。体が出来てきて中学生になったころには お世話になった感謝を述べて辞めましたが。思えばその家族の構成や体質を管理して届けてくれるホームドクターのような役割をしてたのかな、美しい絵とストーリー毎回楽しみです!by 兼白布-
0
-
-
4.0
薬草の知識が増える
漫画を読んでいるだけで、薬草(漢方)のことが理解できるような気がする。お子さまのしろう君は言葉は片言なのに、薬のことになると、はっきりしゃべっているのは何か理由があるのだろう。今後の展開が楽しみ。
-
0
-