みんなのレビューと感想「「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
めっちゃわかる!!
私も片付けられない女です。
でも、めっちゃ片付けたい…でも、どこから手をつけていいのか分かんない…(;´Д⊂)
これを見ながら私も少しずつ片付けられる女を目指します。
クローゼットに詰め込んでしまうとかわかりみしか無い(笑)by みやびねこ-
0
-
-
4.0
もと片付けられない作者が、部屋をキレイに片付けられるようになるまでの話が描かれています。片付けられないのは、ちゃんとしなきゃの思いが強いから、読んでて共感しました。
by 犬まる-
0
-
-
4.0
片付けが苦手です。
取り敢えずでいつも仕舞い込んでしまい、必要な時にどこに行ったのかわからなくなることが多々ありました。
ものに住所を決めることで、散らかっていても片付ける意欲が湧いてきます。by とくめいだお-
0
-
-
4.0
まだ、お試ししか読んでませんがこれは気になる!片付け私もヘタクソさんなのでー。綺麗好きさんの片付けを見習うのではなく自分なりの片付け工夫をするってワードに引き付けられました。
by うひょひょ-
0
-
-
4.0
勉強になります。
勉強になりますね。
うちも物が多くて、なかなか片付かないので、参考にしてきれいにしたいと思いました。by ねね03-
0
-
-
4.0
題名が気になって購入しました!私もちゃんとしなきゃ!と思いつつ片付けられてなかったので、とっても参考になりました。
by トクメイ キボウ-
0
-
-
4.0
わかる!
断捨離したい、けど捨てられない。整理整頓ができない。どうしたらいいのか?!悩んでます。読み進めたい。
by むにゃもむにゃも-
0
-
-
4.0
読んでて楽しい
面白おかしくお片付けしている様子が描かれていゆので、ほっこりしながらしかもお掃除のやる気を起こさせてくれるかわいらしいエッセイ漫画です。
by あっぷるじゅーちゅ-
0
-
-
4.0
わかる!がありがたい
わかる!その気持ち、はありがたい。
そう、たしかに、そのように積もって行くんです。
私は、とりあえずこの辺に置いとく。→積もっていく
つまり住所が定まらないんですね。
ちなみに、エアコンリモコンは、真下にゴミ箱があり、2度、そこに落ちたまま捨てられ大出費になったので、
リビング棚の引き出し取っ手リングに、鍵のビョンビョンで繋いでます。同じ場所に爪切りもヒモで繋がれてます!by ゆりゆらら-
0
-
-
4.0
絵が可愛い!
絵が可愛くて読みやすいです。
片付けのノウハウも分かりやすくて始めやすいものですが、あまり目新しさは感じなかったので☆4にしました。by ぱんさん*-
0
-