みんなのレビューと感想「シティーハンター」(ネタバレ非表示)(68ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
名作。
ストーリーや設定・キャラクター・絵の美しさ等、圧倒的な魅力のある作品です!
連載当時まだまだ子供だった私は、獠のモッコリには若干引き気味だったのですが(笑)それでも最終回までワクワクして読みました。
特にクライマックス近くのミックや海原が登場する辺りは本当におもしろくて、最終回とうとう獠が香への気持ちをはっきりと口にしたシーンは感動。
今読んでも色褪せない名作です。by ふくsun-
2
-
-
5.0
舞台化きっかけ
舞台化したことがきっかけで読み始めました。
やはり、名作と謳われている作品だなって思います。主人公、かっこよすぎますby もりりんか-
0
-
-
5.0
とにかく面白い。ギャグ、下ネタも満載でとにかく面白い。昔の連載でホントによかった。今じゃ考えられないくらい下ネタ多いんで(笑)
by しーたlow-
0
-
-
5.0
面白い
アニメとアニメの主題歌と、懐かしいな。みんな観てたし、歌もみんな聴いてたな。今もやってたら観ると思うな
by もももももっち-
0
-
-
5.0
やはりおもしろい
キャッツアイが好きだったので、ジャンプでシティーハンターの連載が始まった時は迷わず読み始めましたね。
当時、駅の伝言板にXYZと書いたものです。
時々読み返したくなるマンガです。by ちまりん-
0
-
-
5.0
冴場涼さま
冴場涼ってやっぱりかっこいいですよね。昔漫画で読んでて、また今の歳になって見ても楽しいですね。アニメで見るのも良いけどコミックで読むと昔が蘇ります。
by 澤田佳華-
0
-
-
3.0
きゃー❗️
アニメ化、映画化、実写化、輸出もされたおしもおされぬ名作です。ストーリー構成、一人一人のキャラクター設定も素晴らしいです。
by どじょうの髭-
0
-
-
4.0
キャッツアイ
シティハンターと言えば冴羽獠。シティハンターと言えば杏里のキャッツアイ。もっこりとハンマーがトレードマーク。最初は硬派な漫画だったんだけどなー
by まさぽんゴーゴーゴー-
0
-
-
5.0
大好き
全巻持って愛読しています。
リョウ香りの関係性にいちいちドキドキしています。映画の新作制作も決まったので再読して見ようと思います。by cckkcckk-
0
-
-
4.0
アニメ大好き。りょうさんの明るいスケベと凄腕スナイパーのギャップが当時密かに好きでした。香織に手を出さないのも素敵です。
by にまはな-
0
-