みんなのレビューと感想「シティーハンター」(ネタバレ非表示)(46ページ目)

シティーハンター
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,682件
評価5 66% 1,115
評価4 23% 393
評価3 9% 151
評価2 1% 19
評価1 0% 4

気になるワードのレビューを読む

451 - 460件目/全1,682件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    改めてまた読み返して見ました。出てくるキャラたちがみんな個性的で、ギャグもありますがやっぱりカッコいい!

    by 5ま
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    名作

    子供の頃にアニメを見て、大人になってから見た実写の複数作品も好きです。リョウのギャップがたまらなくかっこいいです。

    by Ron2
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    シティ

    まさに名作。こんな作品を待ってました。とても楽しいワクワクドキドキストーリーです。これからも、ずっと読みたい

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    その昔、夕方17時からはアニメ再放送枠でルパン三世とシティハンターが定番だった
    当時はルパン派だったけど、今はシティハンターも大好き
    リョウや香、海坊主の魅力はいわずもがな
    昔の新宿の風景も懐かしい
    いいねえ

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    傭兵って言葉をこの漫画で初めて知りました

    ネタバレ レビューを表示する

    香ちゃんが男に間違えられるというのはちょっと無理があるけど、やはり北条司氏が描く女性は皆清潔感があり瑞々しくて美しい。殺し屋のセクシーお姉さまや車椅子の美少女など様々な女性が登場するが、皆、どこか品がある。学生の頃リアルタイムで連載を読んでいた世代なのだが、あの頃のジャンプの連載はどれも軒並みアニメ化されて、それも毎週見てたなあ。ケンシロウとキン肉マンと遼さんが全部同じ声優さんで、なんか妙ーな違和感があったのを覚えている。最近だと、「きのう何食べた?」のケンちゃんにとって、初めて会った時からシロさんのイメージが「シティハンターの遼さん」だって言ってたのがツボにハマった。(ケンちゃんのケータイの着信音も、シロさんの番号は「Get Wild」)。あの頃、強くて優しくて時にクールで影があってそしてスケベな遼さんに憧れる女子(男子も)はホント多かったんだよ。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    なつかしの

    エンジェルハートよりも世代的にシティハンター派なので懐かしさと一緒に読んでいます。実写版の映画の公開に合わせてだと思いますが沢山無料で読めるのはありがたい

    by Tady
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    実写版

    実写が良くて、原作に戻ってきました。原作はやっぱ最高です!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ゲットワイルド

    改めて読んだら面白いしカッコいいですね。読めば読むほどゲットワイルドが頭に流れてきます。全巻読みたいと思いました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    やっぱり面白い

    冴羽獠の2枚目なところ本当に素敵です!今実写版がNetflixで配信されてますけど中々観る勇気が出ません

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    懐かしい。

    ネタバレ レビューを表示する

    子供の頃にアニメがスタートして、いつもエロでふざけた冴羽だけど、シリアスになった時のギャップがかっこよくて好き!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー