みんなのレビューと感想「シティーハンター」(ネタバレ非表示)(30ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
アニメ以来だなぁ
実写版の予告編を見てから、ずっと読み返したいマンガでした。いやー、懐かしいなぁ。香との出会いもよかった。
by べいちゃちゃ-
0
-
-
5.0
北条司の代表作
キャッツ・アイと並ぶ、北条司の代表作です。駅の掲示板に依頼が書かれるとか、昭和な感じが懐かしいです。内容はハードボイルドで、ギャグとシリアスが混ざってます。
by にゃおねこ☆-
0
-
-
5.0
面白いです
小さい頃から、読んでいた漫画です。
大人になって読んでも、面白いです❗
結末は知らないから、読んじゃおう。by ダイアベーテス-
0
-
-
5.0
懐かしいですね!今から思うと時代を感じる表の連続ですがカッコいい。社会の描写も昔を思い出して楽しくなります。
by ニンニンc-
0
-
-
5.0
最初で最高のマンガ
この漫画は、僕が初めて読んだ漫画ですが一番好きな漫画でした。このコメント投稿時点では、この漫画がものすごい人気になっている
のに気付きました、ドラマ化しただけでこんなにも人気が上がったんです(こんなにもと言うけれどこんなってどれだよ)凄くないですか、
この漫画、最近表示も変わって新しくなったし
結構昔の漫画かなと思ったら週刊少年ジャンプ
で北斗の拳とともに何か描いてあるし、
全然昔じゃないと思いました、更に言うと、
アニメや映画で大人気になったGet wildの曲の
センスが有り過ぎました、もうこんだけあったら好きになるに決まってるでしょうが!
(決まってはいないな、いや、どっちだろ)
前は150話までしか読めなかったけど、
今は200話まで読めるようになった!
まだまだ読める!(後ちょいで200話なんだけども)話が長くなりましたが、
私はシティーハンターのことが好きです!by 虫嫌いな子供-
0
-
-
5.0
名作
子供の頃にアニメを見て、大人になってから見た実写の複数作品も好きです。リョウのギャップがたまらなくかっこいいです。
by Ron2-
0
-
-
5.0
その昔、夕方17時からはアニメ再放送枠でルパン三世とシティハンターが定番だった
当時はルパン派だったけど、今はシティハンターも大好き
リョウや香、海坊主の魅力はいわずもがな
昔の新宿の風景も懐かしい
いいねえby 法界坊-
0
-
-
5.0
傭兵って言葉をこの漫画で初めて知りました
香ちゃんが男に間違えられるというのはちょっと無理があるけど、やはり北条司氏が描く女性は皆清潔感があり瑞々しくて美しい。殺し屋のセクシーお姉さまや車椅子の美少女など様々な女性が登場するが、皆、どこか品がある。学生の頃リアルタイムで連載を読んでいた世代なのだが、あの頃のジャンプの連載はどれも軒並みアニメ化されて、それも毎週見てたなあ。ケンシロウとキン肉マンと遼さんが全部同じ声優さんで、なんか妙ーな違和感があったのを覚えている。最近だと、「きのう何食べた?」のケンちゃんにとって、初めて会った時からシロさんのイメージが「シティハンターの遼さん」だって言ってたのがツボにハマった。(ケンちゃんのケータイの着信音も、シロさんの番号は「Get Wild」)。あの頃、強くて優しくて時にクールで影があってそしてスケベな遼さんに憧れる女子(男子も)はホント多かったんだよ。
by 赤い雲-
0
-
-
5.0
なつかしの
エンジェルハートよりも世代的にシティハンター派なので懐かしさと一緒に読んでいます。実写版の映画の公開に合わせてだと思いますが沢山無料で読めるのはありがたい
by Tady-
0
-
-
5.0
実写版
実写が良くて、原作に戻ってきました。原作はやっぱ最高です!
by きぺりこ-
0
-