みんなのレビューと感想「新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~」(ネタバレ非表示)(55ページ目)

新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/07/11 11:59 まで

作家
配信話数
全12話完結(50pt)

みんなの評価

レビューを書く
2.9 評価:2.9 1,084件
評価5 9% 99
評価4 15% 168
評価3 43% 468
評価2 22% 243
評価1 10% 106

気になるワードのレビューを読む

541 - 550件目/全1,084件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    無料分の1話だけ読ませていただきました。
    見た目には分かりにくい発達障害という題材。どんな風に作品に関わってくるのかとても気になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い

    発達障害って聞いたことはあるけれど、実際はどんなものか詳しくは知りませんでした。このお話はリアルな面を描いている分、うわぁ…っとなりますが面白いです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    片付けられない、すぐに忘れてしまう、映画館でじっとしていられない、内容が理解できない、、、発達障害のあるあるなのですね。なかなか知らない世界でしたが、この作品を見て、発達障害についての理解も深まるのではないかと思いました

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    発達障害の専門職です

    賛否両論ありますが、発達の特性についてはよく書かれています。☆1のレヴューの多くは自身の周りに発達の方が居られる方のようで偏ったレヴューでしたので参考になりませんでした。『うちの子はこんなんんじゃない』とか『知ってる人と違う!』というレヴューが多かったです。アスペルガーや自閉症も最近ではスペクトラムとして両方の特性も持った方も沢山実在することが現実です。実際の発達障害は色々な特性を持った方がいるので、逆に現実的なお話でした。成人の発達障害の方の生きづらさの周知になれば良いなと思います。

    by Anico
    • 3
  5. 評価:3.000 3.0

    ちょっと

    読んでいてちょっと悲しい気分になりました。ゴミ屋敷が何たらとかだったら、ただの「近所の変わった主婦」とか「あり得ない性格の姑」みたいな、良く有るワイドショー的な大袈裟で面白いマンガ風味でいいと思う。
    リアルに「発達障害」とする必要があるのかな。先天性障害だから軽度なら本人も気付いてない場合だってあるし、発達障害と一口に言っても症状は人により様々。
    知らない人が見たらこの旦那の言動=発達障害と思わないか心配です。
    また、「旦那の友達から夫の秘密を聞いた」みたいな扱いって……実際の発達障害者の家族が読むと傷付きます。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    私の旦那とそっくり

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでいて、私の旦那のする事や 言うことが そっくりだと思いました。 私の旦那も発達障害な気がします。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    発達障害の彼

    ネタバレ レビューを表示する

    彼女との約束は忘れて何度もスッポかしてしまうし、遅刻も多い。おまけに映画に行っても感情がわからない。どうして付き合ったのだろうか?

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    こういう問題はすごくたくさんあるんじゃないかな。境がわからないものだから、付き合っている間に気づけないかも。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    あー無理無理。
    やっぱり結婚しないとわかんないかなあ。
    付き合ってる時点で既にグレーっぽいってわかるのにね。
    今はいいけど後で絶対後悔する地雷男。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    発達障害がテーマ

    大人の発達障害は最近話題になっているキーワード。よく言えば個性だけど、振り回される側はたまったもんじゃない。美談だけではない、現実がよくわかる話。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー