みんなのレビューと感想「The 洗脳―心理学で読み解くオウム真理教事件―」(ネタバレ非表示)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
大切
重大な事件を風化させないことは大切なことだと思います。事実に忠実に幼い頃のことなど描いてくれていらと思います。読むべき作品と言えるのではないでしょうか。
by mikalon- 0
-
4.0
なんだろう、、、そんなにも笑わせたいのか
なんだろう、、そんなにも笑わせたいのか?なんだか絵のタッチもコミカル要素が半分以上、知らない世代や他人事と思ってる人にはこういう手法が受けるのだろうか?と思ってしまった。
by うにまるこ- 0
-
1.0
このシリアスな案件に、依頼されて描いた漫画家さんと思うのだが、いきなりギャグ顔の人物が出てきて冷めた。
by まっつゃ- 0
-
5.0
カルト理解に必読
カルトの実情が学べるので、旧統一協会の問題が明らかになった今こそ、改めてこの漫画のメッセージであるカルトに騙されないための知識がもっと広がって欲しいです。
統一協会の漫画化もお願いします。by nonuke- 0
-
5.0
人の心を
ポア、イニシエーションなど
耳に新しく、聞いた時に心地の良い耳障りの言葉たちを使っていたのですね。
信仰は自由ですが他人に害を加えちゃだめですね。by ゆきりんこちゃん- 0
-
2.0
違和感と嫌悪感
もう随分と昔の話になるが、高校の頃、オウムの一連の事件に関する本を何冊か読んだ。
おそらく、オウム真理教という存在にまつわる「なぜ」という問いは、当時の私にとって、なかなか重たいものだったのだろう。
こういう言い方は何だが、今にして思えば実に馬鹿げた事件だったと思う。
しかし、その馬鹿げた事件が異様な規模で起きてしまったことが恐ろしいのであって、雑に言えば、それが時代というものであり、人間というものなのだろう。
「今更」こういう漫画が世に出ることを、別に否定はしない。
ただ、ペラペラの考察をいかにも深みがあるかのように煽る演出は茶番もいいところで、言葉は悪いが、馬鹿じゃねえの、という感想しか湧かなかった。
基本的なトーンがコミカルなのも考えもので、私は何かと不謹慎、不謹慎と騒ぐのは嫌いだが、コミカルに描きながらそれが絶望的につまらないので、違和感と嫌悪感だけが募ることになった。
漫画でオウムのことを知ろうと思うなら、小林よしのりが描いたものを読む方が、百万倍有意義かと思われる。by roka- 6
-
4.0
改めて読んでみるのは良いと思います。名前を変えて今でも残っている、そこに入ろうとしている若者たちに、少しでもメッセージが届くと良いです。
by 燈台- 0
-
3.0
怖いなぁ
あんな高学歴の方達ならばいいことに頭脳を使えばたくさんの方が助けてもらえたのに本当に悔しい素晴らしい力は
by ボンボン12- 0
-
5.0
怖いけど
怖いけど、続きが気になります。再現ドラマとかでも見たことはあるけど、漫画にするととっても気持ち悪いです
by 匿名希望- 0
-
4.0
とても細かく描かれていて、やはり実際あった事だけに、洗脳されてしまうのではないかと言う恐怖を抱えながら読んでいました(笑)
by 匿名希望- 0
5.0