みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(64ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,997件
評価5 12% 234
評価4 22% 439
評価3 46% 919
評価2 14% 273
評価1 7% 132

気になるワードのレビューを読む

631 - 640件目/全1,997件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    あるある

    産休育休あるあるですね。立場が違えば感じ方も変わるわけで、産休育休繰り返されるとまた❓となるけれど少子化の状態は憂いているし。どちらにしても企業や個人の考え方次第で正解はないかな。ただ制度使う側は正しい申告と制度にあぐらをかかないと言う気持ちは必要かなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    みんなで

    国全体で考える必要があるテーマですね。
    コメディタッチですが、色んな立場の登場人物がいて、読みごたえがあると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    実に共感!

    不妊治療をしてる身として、読んでおいて良かったと思える作品でした。
    マタニティハイのも森山さんも、最初はうざったいなぁと思っていましたが、復帰後は少し社会人らしくなってましたね。
    石井さんが報われることを祈ってやみません…!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    うん、、

    やだなやだなこんな妊婦さん。この世の中、こんな腹黒い妊婦さんだらけぢゃないことを祈ります笑 会社も大変だ

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    !!

    ネタバレ レビューを表示する

    ほんと産みにくい世の中に
    なったよね
    子は宝なのに
    少子高齢化が進む中
    なんか考えさせられますね。。。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    ずるい人って

    妊娠してようがしてなかろうが男女関係無くいますよね?
    漫画だから仕方ないのだろうけど、普通の感覚でない妊婦、ワーママがさも当たり前のように描かれてたらリアルの当事者達は大変迷惑です。
    男女関係無く、育児しながら働くって大変なこと。大変なのは当の本人だけじゃなくて、周りのフォローする側も。
    もう少し平和な目線でのお話であれば良かったなと思いました。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    現実的かどうかはわからないけどイライラしながら読んでしまう。なんやかんだで周りの人がおとなしくて優しい

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    妊娠してスミマセン、と言う世の中は腐ってますよね。
    でも妊婦であることを武器であるかのようにふるまったり、甘えまくったりするのは違います。そういう人が、頑張ってる妊婦の足を引っ張るんですよ。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    難しい問題…

    正解は無い問題を扱った作品だと思いますが、絵とかセリフをポップにしてあまりにも重い感じにはならないようにされてるから読めます。
    マタハラとか育休をめぐる問題は難しいですね。人はどうしても自分の立場でしかものを考えられないから、子供を持つ人が読むか子供無しの人が読むかで大きく印象が変わる作品かなと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    ヤフコメを参考に書いたのか

    ヤフコメによくでてくる、「こんな奴がいてムカつく」って話をそのまま書いている感じ。

    誤解を生んでますます分断が広がる。

    社会的な影響がある作品はもう少し両者の目線を勉強してから書いてほしい。

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー