みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,997件
評価5 12% 234
評価4 22% 439
評価3 46% 919
評価2 14% 273
評価1 7% 132

気になるワードのレビューを読む

191 - 200件目/全1,997件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    面白い

    現代の妊娠のすべてをリアルに取り上げてるので、読んでいて、勉強になります。会社でのマタハラも難しい問題なんだなあとおもいました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    マタハラは、あります!!
    本当に信じられないくらい
    世の中、産休や育休が当たり前の様に報道してるけど、ちょっと規模の小さい会社だと辞めるのが、当た前って、言われちゃいますよ
    この話は、逆なんですけどね

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    うーん、難しいかなぁ。評価が低い人の意見もわかるし、評価高めで面白いっていう人の意見も共感する所があるし。自分が今いる立場によって評価はかなり分かれてますね。私は権利は正々堂々と行使したらいいと思うけど、周りへの配慮や感謝は絶対に必要だなとつくづく感じました。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    複雑

    子供を持って働いている身として、見てられないです。見るのやめてしまいました。
    いろんな考え方や感覚がありますが、私とは違うなと。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    あまり好きじゃない

    ネタバレ レビューを表示する

    作家さんの意図がどこにあるのかわかりません。

    産休育休繰り返しても、温かい職場もある。
    他の方のレビューを読んでいても、ちょっと誤解を与えてるんじゃないかと思ってしまいます。

    それぞれに、違う立場。
    その、違う立場の方々が、本当はどんな気持ちでいるのか、それをもっと掘り下げて欲しいです。

    そうしたら、社会が変わってくるんじゃないかな。

    漫画って、共感したり、自分と違う考え方があることを知ったりするのが醍醐味なんだけどなー。

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    誰も幸せになれない

    ネタバレ レビューを表示する

    私この手の漫画は苦手だなと知るきっかけの作品となりました。

    妊婦の印象を悪くするのはよくないです…。私自身子供がいないので残された側の人間で、沢山の人がいる環境で仕事をしていますが、未だかつてここまで自己中な人には会った事がなく、話もキャラクターの描写も極端すぎて個人的にはあまり現実味を感じられませんでした。

    保育園の裏技のお話も最低過ぎます。

    確かに難しい問題ですし、考えさせられる内容ではありますが、やはりキャラクターが極端に悪すぎて妊婦さんと会社どちらの印象も悪くしていると思います。

    あと、あたかもこれが当たり前の社会みたいな感じで次々とゲスい話が進んで行くので、救いがなくイライラするだけの作品だなと思いました。

    好き嫌いが分かれる作品かと思います。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    なるそど

    ネタバレ レビューを表示する

    なるほどなるほど、さいきん話題の産休に関しての漫画であった。これに関しては男性からというよりも女性の人たちはこんな考えも持ってるというのが表れていた。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    あるあるだけど、あってはいけない話もありました。
    不妊治療への理解、育休問題…
    まだまだ課題はありますよね。

    もっと女性が気持ちよく働ける社会、育児ができる日本なってほしいな。
    男性も他人事だと思わず、育児=女性(母親)の概念をなくしてほしいです。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    妊娠することはいけないことじゃないし、むしろおめでたいことだけど、体調とかで仕事休んだりしてしまうのは仕方ない。
    けど、妊娠を理由に他の人に仕事押し付けたりマウント取るのは違うと思う…

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    現代的な、、、

    ひゃーこれ系はありますよねー!仕方がないけど会社の空気も読んでほしいっと。でも仕方ないこと。お互い様の社会だけどなんとなく不公平感も否めない、、、

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー