みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,997件
評価5 12% 234
評価4 22% 439
評価3 46% 919
評価2 14% 273
評価1 7% 132
131 - 140件目/全1,568件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    深い。。。

    深い内容です。。。昔の職場での出来事やその当時の想いを思い出しました。だれが悪いわけでもないのに

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    難しい問題を取り上げてる漫画ですが根本的に解決することや理解しあうことは難しいと思うので、漫画としてサラッと読ませてもらいました

    産休育休を繰り返す人はやはりお荷物と思ってしまうのは頑張ってる側からすれば仕方ないと思います。誰しもが必ず取得するわけではないので尚更。

    せめて産休の人は場所から一度席を外すことを当たり前にして欲しいと思ってしまいます。
    逆からしたらそれをマタハラというんでしょうが、リカバリさせられる側の人間にはなかなか耐え難いし、この論争はずーっと変わらないと思うので題材としては難しいですね

    by MegMilk
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    なるほど

    妊婦って良しも悪しも様々あると思います。妊婦だからって、相手のことを粗末にするのは絶対ダメなことだし、仕事の面でも迷惑かけちゃうから皆んなにはありがとうございますの気持ちぐらいで居た方が良いと思う。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    無料分をよみました

    今時らしいテーマの漫画でした。
    リアル世界でありそうな、でも、ここまでの人はなかなかいないかなとか、そんな感想を抱きました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    まさに現実にすごーくありそうな話で、わっかるわ〜!と強烈にうなずいて賛同する女子たちが見えそうでいいです!

    by yetts
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    面白い

    現代の妊娠のすべてをリアルに取り上げてるので、読んでいて、勉強になります。会社でのマタハラも難しい問題なんだなあとおもいました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    マタハラは、あります!!
    本当に信じられないくらい
    世の中、産休や育休が当たり前の様に報道してるけど、ちょっと規模の小さい会社だと辞めるのが、当た前って、言われちゃいますよ
    この話は、逆なんですけどね

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    うーん、難しいかなぁ。評価が低い人の意見もわかるし、評価高めで面白いっていう人の意見も共感する所があるし。自分が今いる立場によって評価はかなり分かれてますね。私は権利は正々堂々と行使したらいいと思うけど、周りへの配慮や感謝は絶対に必要だなとつくづく感じました。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    複雑

    子供を持って働いている身として、見てられないです。見るのやめてしまいました。
    いろんな考え方や感覚がありますが、私とは違うなと。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    妊娠することはいけないことじゃないし、むしろおめでたいことだけど、体調とかで仕事休んだりしてしまうのは仕方ない。
    けど、妊娠を理由に他の人に仕事押し付けたりマウント取るのは違うと思う…

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー