みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(136ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
森山ぁ…
こういう人が母親とか子供なら絶対グレるかDQNになりそう。こんな人より他の責任感ある社員の子供が増える方が有益なのになぁ…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あらためて考えさせられました。
私も妊娠中は職場の方にたくさん気を使っていただき、勤務変更や休憩などを優先的に取ることができて仕事との両立ができました。感謝の気持ちを忘れないようにしようと思います
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子供たくさん産めという社会だけど、妊婦に優しくない世の中だと思います。
だからって産休あけにまたすぐ妊娠はないと思う。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
マタハラに対する漫画かと思ってたら
妊婦様。漫画だった。私も子供が居るし、育休とって会社復帰したゲド。こうはなりたくないなぁー。笑by 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせられる!
マタハラとか、待機児童とかニュースで聞いた事のあるけど、本当にこんな事あるのかな?とストーリーが気になり購入しました。
色んな考え方があるから、どちらが悪いとは言えないから悩みますね。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こんな人一緒に仕事したくないし、周りがもっと言ってあげるべき!
平然と戻ってこれる神経がまぢ分からない。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分2話しか読んでませんが…
十分だと。。購入してまで読もうとは思いませんでした。ただ、新卒で入社して1ヶ月でできちゃっただと育休手当とかその他諸々お金は出ませんから!お国制度は働いてない人にそんな甘くないですよ〜(^_^;)
普通は2人目もできたなら戻れなさそうですがね…そこは漫画ですね(^_^;)by ありちゅゆ-
0
-
-
1.0
女は子供は20代で産もう!
きちんと子供を設けて しっかり育ててからじっくり働きましょうや。
周りのみーんなが迷惑だわな。
正社員なのに不妊治療で遅刻早退とか 周りがめっちゃくちゃ迷惑だわな。
当たり前でしょ。出来やすい適齢期に働くことを優先して金稼いだんだから、自業自得じゃ!
どっちも欲しい?ダメダメ。そんなに上手くはいきませんから!
イライラするわ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
みんなの気持ちがよくわかる。
産休に入っちゃった人がいて残された人たちは大変。
でも周りを気にしてたら子供は作れない。
不妊治療で休むのも認めてほしい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
世の中
世の中頑張って働いた人ほど不幸になるようにできています
っていうマンガ
他人のために生きるということは自分の幸せを削っているのではない?
寂しくなるby 悠生晶-
0
-