【ネタバレあり】家庭教師ヒットマンREBORN!のレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい
アニメを見ていました。
ボンゴレリング欲しくて衝動買いした若き日を思い出します。
本当に面白い作品です。
後半のツナの成長とヒバリとの意外な関係にワクワクドキドキして読める作品です。by 馬と鹿とハンドボール-
0
-
-
3.0
懐かしい
昔読んでました。ただ後半、ちょっとダルくなってくて、結局最後まで読まなかったな。最初のギャグやってるときが一番楽しかったのに、途中からバトルものになってしまいました。
by ちゃあむむ-
0
-
-
3.0
懐かしい
パッとしない主人公のもとにやってきたヒットマン笑が主人公をドンドン育てていくバトル系の漫画ですね。非常に懐かしいです。
by ひろあゆさん-
0
-
-
4.0
登場キャラクターそれぞれにが信念を持ってそれのために戦ってるのがすごくかっこいいと思う!
個人的には雲雀さん推しだけどツナがどんどん成長していくのが見ていて面白い!by ナビや-
0
-
-
1.0
キャラクターは格好良いが...
キャラクターは格好良いし、能力の設定は悪くないが、はっきりと言って“ファッションショー”ですね。人が死なない程度に戦って最後は自滅か引き分けで緊迫感のカケラも無いです。
by ソルバ13-
0
-
-
5.0
バトルものになってから好き
骸編とヴァリアー編が好き。
ギャグの時はパラパラ読む程度だったのに、バトルものになったら急に面白くなったby 両手に漫画-
0
-
-
5.0
かわいい顔して殺し屋ってのがおどろき。ヘタレな主人公がどんどん逞しく成長していく姿に感動すら覚えます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
シモンファミリー編が大好きで買いました!
いつかアニメ化してくれることを祈りつつ電子版のやつを買い集めました!
お勧めです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とにかく雲雀さんがカッコいい。なんだこの魅力的なキャラクターは
ただ個人的には最初のギャグ路線が好きだったのでバトル一辺倒になったのがとても残念。
もちろんバトルシーンこそめちゃくちゃカッコいいのだけど、作品の雰囲気が途中からガラっと変わり過ぎて。
ジャンプあるあるかなぁby 匿名希望-
0
-
-
2.0
前半と後半で…
連載当初から本誌で読んでいました。
前半と後半で作風が全く違うのが正直微妙。
途中から方向転換したのがよくわかる。by 匿名希望-
0
-