【ネタバレあり】妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~のレビューと感想(16ページ目)
- 話 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2025/12/07 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
怖すぎるタイトル
私も妊娠、つわり、入院、出産の経験がありますが、こんなタイトルがつくくらいの感情がある妊婦さんがいるとは。ショックだし、知らない事だから知りたい。続きが読みたいです。
by 36311624-
0
-
-
3.0
自分が自分でわからなくなるって感じなのかな?
怖いだろうなと感じながら読みました。
幸せなはずが、、苦しかったんだろうな。
どうなるのか気になります。by 子パンダ-
0
-
-
5.0
産前産後うつ
明らかに産前産後うつの女性が知り合いの友人でいましたけど、その女性本人もたいへんですけど、夫、妹夫婦、お父さん、お母さん、生まれてきた赤ちゃんもたいへんそうでした。わたしから見ると産前産後うつと明らかにわかるけど医師の判断、診断、女性の母がうつに対する認識、理解不足なんですよね…認識できれば本人も楽だったろうな、と今でも思います。それを思い出す漫画でした。
by がつも-
0
-
-
3.0
おもしろい
なんで精神病院で入院されてるのか?
とっても気になって続きが読みたくなります。
産後鬱?虐待?購入しよっかなー。、by るゆこ-
0
-
-
2.0
まぁ、主人公目線なんで?とは思いながら勝手に断薬!はぁ??人間を育てるんだぞ?おいおい頭…あ、まぁ、そういうところが寛解してないんだろうけど、なんだかな~~~モヤる!
by どぅるるん-
1
-
-
3.0
無料分10話まで読みました。精神科には馴染みがあっても、患者さんが症状にたいしてどのように感じているのか、どのような見え方をしているのかわかりにくいところですが、そこが所々入っていて面白かった。その分怖くなりましたが、、、
by うめ333-
0
-
-
1.0
不愉快すぎて途中までしか読んでませんが
精神科医は悪者!私は酷い目に遭いました!と被害者ぶっているようにしか見えません
他の方も仰ってますが、精神に不安や疾患を抱えている人が自己判断で薬を減らしたり辞めたりなんてするのは危険ですし
夫が(本当に)医療従事者であるならば
誰の指示も仰がずに「子作りしよっか~」なんて言うはずがありません
それが真実ならばポンコツ夫ですよね
産褥期に苦しんだ友人を知っている身としては
作者も夫も身勝手で幼稚な欠陥人間にしか見えませんby 匿男-
6
-
-
3.0
あるかも
妊娠したからといって誰もが幸せとは限らないと知った。特に妊婦はなにかとナーバスになりやすいし自分も妊娠中かなり大変だったので他人事と思えない。
by メルバ2号-
0
-
-
4.0
なんでここまで酷い状態になってしまったのか気になるストーリーでした。主人公の元々の性格のせいなのでしょうか。
by チロチロチロ-
0
-
-
3.0
子供を産むまではとても幸せで望んでいたはずのに、何かをきっかけで恐怖へと考えが移行してしまい精神的にどんどん追い詰められていく。
ただでさえ、産後はメンタルが崩壊してまともな感覚でなくなる中、精神科で隔離なんてされたら余計におかしくなって当たり前だと思う。
主人公は元々精神が弱い人間だったように思うし、勝手に薬をやめてしまったのは良くなかったんだろうな。
だけど誰にでも起こりうる産後鬱をわかりやすく説明してくれていてためになる。
自分の子供を産む幸せを感じられるように1日でも早く生産が安定するといいなと思います。by あーさん08-
1
-
