みんなのレビューと感想「のんちゃんの手のひら」(ネタバレ非表示)(45ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
表紙からとても優しさを感じますね。
シリアスな漢字も受けるけど、
じっくり考えさせられますよね。
無料分読めて良かった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分の家族のよう
自分の妹と、ほぼ同じです。ダウン症に産まれて、産まれつき、心臓に穴が空いてました。
体重が増えてから手術、今は38際で、私の宝です。
育てた親に感謝しています。マンガを読んで、重なりました。by にゃぽ-
3
-
-
5.0
障害児に対しての家族の葛藤や世間の人達の思いなど、よく描かれている作品だと思います。
ダウンちゃんの可愛さが伝わってきます。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
テーマは良い!!けど
全体にはとても良いお話だとお思います
今小学校入学のところですが、ごり押しがすごいのでちょっとな。。という感じです^^;
出生前診断に悩む方には勇気の出るお話ではないでしょうかby まいまい77-
4
-
-
4.0
頑張って✨
子育ては誰しも大変です。障害児でも健常児でもお母さんの苦労は同じだし子どもは可愛いです。子育て中のお母さんには読んでもらいたい作品です。
by 台湾バナナ-
0
-
-
2.0
妊活中なので、私だったらどうするかな。私だったらこんなに強くなれるかな…と思いながら読んでました。
ただ、赤ちゃんの絵があまりにダウン症の子に見えなさすぎて感情移入できませんでした。by ORION13-
6
-
-
3.0
親なら障害があろうとも、普通に生活させてあげたいって思いもあるだろうけど、その子にあったやり方ってのがあるだろうし、色々難しいですね。
もうちょっと見ていきたいと思いますby 匿名希望-
1
-
-
3.0
ダウン症
毎日無料連載で作品を知りました。
ダウン症児を育てるということ、楽しいこと辛いこと色んな面を知りたいと思い読んでいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
のんちゃんと言うダウン症の女の子とその家族のお話です。
お腹にいる時に異常が見つかって、私なら産んであげれるだろうか。この両親も不安だったし、姑さんは反対だし。気持ちはすごくわかりました。
でも、いざ産まれてみたら、やっぱり天使。のんちゃんの家族も友達も、のんちゃんと関わる全ての人が、のんちゃんから色んな事を気付かされます。
わたしにも脳性麻痺の甥っ子がいます。
その子のおかげで今まで見えなかったこと、考えなかったこと、知らなかったこと考えさせられました。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
リアリティがない
ウチも知的障害の子がいるので読んでみました。
初めのあたりは義母に負けずに頑張ってるなー、前向きで偉いなーと思っていましたが
小学校入学辺りから親が身勝手すぎてイライラしながら読みました。
こんな親がいるから障害児の親は嫌な目を向けられるんだろうなと。
のりこちゃん可愛いしお利口さんです。大変なところを描いてないだけかもしれませんが 健常児でもこんな聞き分けよくて素直な子いないんじゃないかな。
所詮漫画ですね。
これを読んで障害児を分かった気でいる人が増えたら嫌だな。
漫画としては面白く読めました。by 匿名希望-
19
-