みんなのレビューと感想「うつを甘くみてました #拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生」(ネタバレ非表示)
![うつを甘くみてました #拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生](https://c.mechacomic.jp/images/book/24/123/123888/utsuoamakumitem_xl.jpg?7a43c24919d88c0a70342648bd0990147cf09dc3f6e7a50fe2d3cf544ff3e01d)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
3.0
うーん…
精神障害の方は背景に過酷な環境を持っておられる方も多くいるし、漫画の一面だけでブリさんのことをなんとも言えないんだけど、無料分の最後のコマで、「 子供より旦那なのか」と言う感想を持ってしまった。
愛して、心配してくれる子供がいるのに愛してくれない旦那を求めている。
今あるものに目を向けているのではなく、不足分ばかりに目を向けているように思えた。
恐らく、旦那が改心して愛してくれていたとして、子供がブリさんを嫌っていたら、それもそれで状態が悪化しているような気もする。
なんかすごく複雑だなぁと思いました。by さくらいかりん-
0
-
-
3.0
うつの症状がかなり赤裸々に描かれています。猫を擬人化して少しぼかしてありますが、ある出来事がきっかけでこんな事になるのかと正直怖かったです。作者さん辛かったですよね。それにしても旦那さん許せん!お父様が人格者すぎて尊敬してしまいました。
by 心はフランソワ-
0
-
-
3.0
主人公の体験を元にした漫画
作者様の壮絶な体験、大変お辛い状況と拝察します。
双極性当事者の自分とまた違った視点があったりで、学びになりました。
一人一人症状や考え方が違う中でこのように作品にしてくださった勇気はとても素晴らしいと思いました。by Cookoo-
0
-
-
3.0
何というか
思いをうまく吐き出せない人が、やっぱり考えてしまって病になるのかな。人の心など、一番考えてももどうにもならんことを考えて、行き詰まってしまってましたけど。苦しいし、家族なんで失恋とは違いますが、はっきりいってマイナスな奴なんやから、最初の段階で捨ててりゃ良かったのに、とは思いました。難しいですけどね。上手くいっていた時の楽しい思い出もあるわけですから。でも苦しいけど、現実を早くみないといけなかったのかな。
by もロー-
0
-
-
5.0
精神疾患を甘くてみてはいけない。
私も精神疾患を患っていて、気になり読んでみた。今でも現状を受け入れられず、もがき苦しんでいる。鬱病を発する前から鬱病と診断され、治療の経過、家族で支え合っていく様子など分かり易く描かれている。精神疾患を持つ人々は日々自分と闘っている。『うつ病とは何か?』少しでも理解をしてくれる機会になると嬉しい。世の中が私達にも優しく手を差し伸べてくれる世界になってほしい。
by ねこみ🐈-
0
-
-
4.0
かなり痛い感じ❗️
どれだけ男社会なんだろう?っていうのと、自傷行為がこんなにも酷くなるものなのかと、読者も心して読まないと、と感じさせる作品でした。
関連作品も読んでみようと思います!by Patri-
0
-
-
5.0
ご主人が
パパさんひど過ぎませんか?そりゃ病気にもなるよね!?と思いました。頼りになるご両親がいてくれて本当に良かったです。
by あいり♡-
0
-
-
5.0
怖い、怖いのは主人公ではなくて、誰しもなる可能性があり他人事ではないということ。自分も気持ちが落ちて身体が重くて動かないことがある。何かのきっかけでどんどん悪化することはある
by まる105-
0
-
-
2.0
知り合いが夫婦で鬱になったので 理解の一助になれば、と読み始めた
まず絵が好みでないこともあって読み辛い
まだ1話めだが 薬を飲むと 本人は 解放感を味わって一時的でも楽になっているというのに 端からは魂の脱け殻になったように見えるということがとても印象に残ったby 匿 名 希 望。-
0
-
-
5.0
病気、いままでの自分とは違うこと、そしてこの先どうなるかもわからないということ、不安だらけですよね 怖くてたまらない、1日が、一分一秒が、とても長いのではないでしょうか
いろんな人がいて、ケースバイケースなのでしょうが、この怖さは経験者にしかわからないのかもしれませんね…みんな、みんな、幸せになってほしいby しろいん-
0
-