みんなのレビューと感想「うつを甘くみてました #拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
私の娘も
私の娘も双極性障害で、未来が見えません。長いうつ病治療から、双極性障害であることが分かりました。漫画の中に、生きて行くヒントがあり、医学書も役に立ちますが、経験者のお話は希望が見えてきます。
by マキンコ-
1
-
-
4.0
心の病、いろいろ、あるんですね。
最近、アスペルガーとか発達障害の著書や漫画がいろいろ、ありますが鬱は病院、行かないとね。
薬を飲んでもゆっくりとしか治らない。by ひらどん-
0
-
-
5.0
なんで…
なんですぐ離婚しないんだーーー、こんなやつ!この判断力がおかしくなるのも、病気のせいでしょうか…。幸せになって欲しい!そして、この本が沢山の人に読んでもらえますように。
by mdfoe31-
0
-
-
3.0
目に見えない病気
理解を得られない事が多くて、心ない言葉や態度で傷付けられ本人もキツいだろうけど…依存や執着が強いと傍に居る側も萎える
by coco1202-
0
-
-
4.0
同じような経験をしてきているので、かなり感情移入してしまいます。まさか自身がうつになると思ってなかったのも一緒。
by 漫画ハマり中の産後うつ-
0
-
-
3.0
うつの事を知ることができました。
わたしの夫はパワハラにより、適応障害になったことがあります。今は何もなかったかのように回復していますが、当時は嫁としてどうしていいのか悩みました。うつと適応障害は違いますが、その経験から精神の病についていろいろ知りたいと思っていました。字だらけの本が苦手なので漫画で知れてよかったです。
by zulchan-
0
-
-
3.0
旦那さんがクズ過ぎて、こんな人とやり直そうとするところに全く共感できない。絵もかなり下手。けれど主人公はすごくかわいそうだと思う。
by ハゲたろー-
0
-
-
1.0
タイトルからして他人に甘えてる。何で鬱になるかは人に拠ると思うけど、これで鬱になるなんて、今まで随分お幸せな人生だったんでしょうね。猫で描くのも分かりづらい
by ささるるるる-
1
-
-
3.0
勉強になる
うつ病のなかでも双極性障害の話です。描写がリアルで、病気の理解の助けになります。続きが気になります。
by きむらさえ-
0
-
-
5.0
とても理解しやすい
精神疾患に関する本は、表現が抽象的すぎて、分かった様でいて本質は理解できないと思う。
それをこういった漫画は理解を助けてくれる。
自身の体験を描くのは本当に苦しい作業だと思うが、よくぞここまで分かりやすく簡潔にまとめられたと感心します。by 子供ビール-
0
-