みんなのレビューと感想「ACCA13区監察課」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全74話完結(42~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ACCA 最高 ジーンとニーノの信頼
オノ ナツメ 先生の ファンです 特にこの シリーズは大好きで コミックも 外伝まで揃え アニメのDVDも買い リピートしています 主人公の ジーン は もらいタバコのジーン と異名がつくほどの ヘビースモーカー ですが そのキャラ自体がストーリーのキーポイントになり 動いていきます 悪い人も出てきますが それをも さらっと受け流すのは オノ ナツメ 先生 らしいと思います 恨みや 怒りに囚われると そこから進めない 今を生きる ただそれだけでいいんだよ っと 背中を押してもらえます 群像劇になっているので 色々な人が色々な場所で 色々な立場で その日を乗り越える姿が 愛しいです もちろん みんな悩んで戦って 今よりも良くいきたい こうなって欲しいと それぞれの未来への希望も 描かれています 些細なこと と いってしまうのは おこがましい 一人一人をキャラとして大切に描いている良作です
by Atkもまま-
0
-
-
5.0
不思議な世界観でとても魅力的
数年前になんとなくネットでアニメを見たのがきっかけで、この作品を知りました。
今はどこも放送してないけど、当時は何度も繰り返し見たくらい、
ACCAにハマりました。
ドキドキ・ハラハラではないですが、
それぞれに特色のある13地区が集まったオリジナルの国家を作り上げており、
穏やかに何事かが進んでいく感じがとても面白いです。
各地区の特性も見ていて楽しいし、ACCAなんて組織をよく考えたな〜って思います。
絵や色使いはもちろん、独特な世界観がすごく好きです。by sASa-
1
-
-
5.0
スタイリッシュなだけじゃない
おしゃれでユニークな世界観はもちろんのこと、登場人物たちが物語の駒としてみんなしっくりきて、それは実在の人々をよく見ておられる作者の観察眼の鋭さだなーと思います。
アニメも素敵でしたが、原作は珠玉の作品。by きのこカレー-
0
-
-
5.0
ぜひオススメしたい!!!!
設定が作り込まれていて秀逸。ある種のリアルを追求した世界観は、職業の名前に始まり、縦割りによる差異、階級による瑣末な軋轢までを描き出し、その狭間に生きる人間模様をより魅力的に魅せてくれます。
主人公は監察課というACCAの局内を観察するための監視の課。その中間管理職である副課長。実家は管理人。けど、本当は…?
もらいタバコの意味は?
誰が味方で、誰が敵で、その言葉の本意はどこにあり、各々の目指す未来はどこなのか?
ラストは大段々返し!痛快です!!必見です!
この物語で、誰も悲しい思いをしないところが、私の一番の推しポイントですね。
企業、国、巨大な権力の中にいる哀愁を感じさせつつ、生きる、その為に働く、という事も考えさせられる言葉がたくさんある名著です!!
ご一読の価値ありです。by 蛇結茨-
1
-
-
5.0
オノナツメがすぎる
オノナツメさん、ストーリーがおもしろくてよく読みます。イラストは個性的ですがキャラクターがたっていてどれがどれだっけ?と思うこともなくおもしろいです。
by はらららら-
0
-
-
5.0
独特の世界がいいです
独特の世界が凄く魅力的でいいです。
友人のすすめで読み始めましたが、これは紙でも買いたいと思いました。
(もう買えないのかな)by チェルノボーグ-
0
-
-
5.0
面白い!
アニメから来ました!
「貰いタバコのジーン」というあだ名?異名?がとにかくジーン自身のキャラクター似合っていると思うし、ニーノも友人だけどどこかミステリアスな感じでキャラクターの設定がとにかく好き!by ナビや-
0
-
-
5.0
アニメで見てから
ハマってしまいました!最後に大どんでん返しがあって、「ヤラれたーっ!」って、カンジです。キャラクターも皆個性的で、誰がとんな思惑なのか、見ていてドキドキしました。何度読んでも「ヤラれた!」って思わされます!
by 咲ら-
0
-
-
5.0
アニメで知りました。
アニメで次週が待ちきれず、コミックを見つけて一気読み♪
世界観もストーリーもキャラクターも全てが私好みでしたー。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!
上質な映画を見てるよう。
どれも伏線に見えるけどどう収束するかは全くわからず、ワクワクしながら読み進めました。
どの人物もひとくせありかっこいいです。by 匿名希望-
0
-