【ネタバレあり】絢爛たるグランドセーヌのレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
娘がバレエをしているので読んでみました。バレエそのものもそうですが、裏方で頑張っている家族の事や、衣装やシューズの事などこまかいところまで描かれていて、そうなんだーと勉強にもなり面白いです。
by かたおか林檎-
0
-
-
5.0
スポーツマンガに出てくる主人公はみんな、努力をする能力が秀でてますよね。
夢中や集中って何よりも凄いです。by カワウソのかわちゃん-
0
-
-
5.0
絵が好みで、少女たちのバレエダンサーへの道が丁寧に描かれていて、挫折もあり、友情あり、盛りだくさんで、次はどうなるのかと楽しみです。
by 雪酒-
0
-
-
5.0
面白いです。
興味深く読んでいます。こういう世界では、小さい頃から打ち込んで、いろいろなものを犠牲にしつつも、楽しかったり、悔しかったり。それだけ夢中になれるってうらやましいな…と、ちょっと憧れます。
by ふじふじりんご-
0
-
-
3.0
面白いです
バレリーナにあこがれる主人公の奏がひたむきに練習して夢を追うがちなバレー漫画です
バレーを題材にしてる作品は少ないので新鮮でしたby ショウ 1983-
0
-
-
5.0
とても面白かったです。バレエにひたすらにひたむきに挑む女の子たち応援したくなります。豪華に花溢れるばかりの描写じゃなく、努力し迷い悩みする姿が丁寧に描かれていていいです。この子たちの成長が楽しみです。
by ahtr-
0
-
-
3.0
スポ根的バレエ漫画
1つずつ技を上達した時の喜びが
よく伝わってきます。
ただ、こんなにトントン拍子な
展開は現実味が少し薄れると思う。by nataliya1g1-
0
-
-
5.0
バレエダンサー!
平凡な子が隣のお姉さんに憧れてバレリーナを目指す!
初めは下手だけど、努力と観察力眼でドンドン成長します。応援したくなりま
すby なるこゆき-
0
-
-
5.0
リアルなバレエ漫画
習い事の金銭事情などリアルな世界観に引き込まれまれました!
主人公が特別なチート能力があるわけでもなくただひたすら努力を重ねトップバレエダンサーをめざします。
続きがとにかく気になる!by あんこだんご-
0
-
-
2.0
表紙が美しいことと、高評価であることから間違いないだろうと期待して読み始めました。
しかし実際の絵柄はイメージと違いすぎてガッカリしました。
やはりダンス系、とくにバレエとなると、美しい体の線を求めてしまいます。
小さな子供たちが練習をするところや、バレエの舞台裏の空気はこんな感じなんだろうなと、そこは伝わりましたが、あまりにもデッサンを無視した描きかただと、本当にこの作者さんはバレエを好きなのか?と疑問を感じてしまい受け入れにくいです。
バレエを題材にしたネタ漫画ならOKなのですが、主人公が真摯にバレエに向き合うストーリーである限り、テキトーな体の線はそぐわないです。
無料分を途中まで読みレビューを書いています。これからもっとストーリーが面白くなったり絵も上達されるのかもしれませんが、現時点ではそれを待つほどの面白さも感じられません。by おかだ ようこ-
5
-