【ネタバレあり】青に、ふれる。のレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
色々考えさせられた
私は女の子の顔にアザがあるなんて最悪だ、と考えてました。もし自分にアザがあったら本気で消すことを考えるでしょう。作中ケーキ屋さんでバイトする瑠璃子に大変失礼な発言をしまくる男性二人組が出てきますが、実はこの二人の発言はまんま私の心の声です。「アザ、消せばいいのに。ダメなら出来るだけ隠せばいいのに。女の子なのに顔にアザなんて可哀想。」自分が思ってたことを声高に発言する男性たち。その言葉に傷付く瑠璃子を見て、自分も差別的な人間だったんだなぁとショックです。
ストーリーは素晴らしいと思いますが、先生と生徒の恋愛は好きではないので⭐︎一つ減らしました。by きゅー☆-
0
-
-
3.0
ストーリー
ストーリーの内容自体はそんなに悪くないと思うのですが、とにかく話があっちこっち飛びまくって落ち着いて!!と思いました。
by Saaya1235-
0
-
-
5.0
以前から気になっていた作品
以前から気になっていた作品が無料になっていたので読んでみました。
相貌失認のことは詳しく知らなかったので読んでいて勉強になります。by ふみねす-
0
-
-
4.0
生まれつき顔にアザがある主人公。
それで色々嫌な思いをしてるけど、強く生きて行ってる。
先生と出会って強くなって幸せになってほしいby もんモカラテ-
0
-
-
5.0
主人公が大好き過ぎる。性格がホントに可愛くて魅力的。そんな彼女の本質を見抜ける先生と出会えたことが素晴らしい。
by toito-
1
-
-
5.0
ささる…
私自身、太田母斑があります。あざがある事を知らない人からは殴られたのか、ぶつけたのかと、顔をジロジロ見られて、主人公が愛想笑いして大したことないと言う気持ちよくわかります…。そうしてないと、みじめというか可哀想って思われたくないんですよね。
by ねるねるねるね32-
0
-
-
3.0
外見にコンプレックスある人の気持ちは本当によくわかる。自分にも顔の中心にほくろがあるだけで幼い時いじられたりして辛かったり卑屈になったりしたものだ。大人になってから除去したりメイクで隠したり色々方法はあるけれど、本人にしかその気持ちはわからない。優しい前向きな言葉をかけてもらった人に好意を抱くのもよくわかる。
by おぽむ-
0
-
-
5.0
コンプレックス
生まれつきのアザがある瑠璃子と、相貌失認の神田先生。
無料分すべて読み終わりましたが、教師と女子高生の恋愛感情を含めた諸々って、下手すると虫酸が走るテーマなのに、心情の機微が素晴らしく丁寧に描かれていて、すごく応援したくなる。
アザがあっても明るく振る舞っている主人公だけど、悩まなかったはずがない。
人の顔が分からなくて、不安なはずがない。
コンプレックスを乗り越えたかと思っても、ふとした時にまた心は揺らぐ。
主役ふたりだけではなく、周りの人の心理描写も絶妙なところで入れて来るので、誰のことも嫌いになれないです笑 みんながんばれ、と思うのはいい作品の特徴。
瑠璃子と先生、ふたりが少しずつ惹かれて行くのを見ていて、うまく行って欲しい様な、欲しくない様な…。
どうしても先を知りたいので、ここからは課金して読みます!by しんちも聖人-
1
-
-
4.0
コンプレックス
コンプレックスとの向き合い方を教えてくれるかも。自分の嫌いなところでも誰かに受け入れてもらえると好きになれるかも。、
by カームガーデン-
0
-
-
4.0
せつなくてほっこり
生徒と教師という設定に、最初はあまり引かれませんでしたが、無料期間で読み続けているうちにだんだん面白くなってきました。
コンプレックスを持った女子高生のリアルな感情がよく伝わってきますね。by yaayaa-
0
-