みんなのレビューと感想「青に、ふれる。」(ネタバレ非表示)(40ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
正直もっと暗くてジメジメした陰湿な漫画だと思っていましたが、色々考えさせられます。
まだ無料分の途中ですが、取り敢えず読んでみることにします。by もももんも。-
0
-
-
5.0
キュンキュンしました。うちの娘も抱えている病気があり日々葛藤しているにも関わらず割り切っているように見せていて、すべて理解して愛してくれる人が現れることを願います。
by marumaru19-
0
-
-
4.0
思った以上にピュアな物語。
瑠璃子ちゃんのアザは重要な作品のエレメントだけどそれが表題の(青)なんですね?でも神田先生の生まれつきの身体的な不利な環境(特性?)はこの二人のピュアな関係を生み出しています。不思議な魅力を持ったストーリーです。
by 光チャン-
0
-
-
1.0
読む気がしない
相貌失認ならアザぐらい分かると思いますけど…アザ本人は何故隠さず学校に行ってるの?そんなに気にしてるのに、親は何も言わないの?青いアザがある女の子に瑠璃子って付ける親どうなの?読む気がしません
by なつみかんらぶ-
1
-
-
5.0
青いあざつながりで
たまたまこの漫画を読んだ後に「朧の花嫁」を読んで同じ系統のアザかなと思ったり。あちらもお相手は目が見えなく、こちらは顔が認識できない。
偏見を持たないでいてくれるっていうのがいいんだろうby タライクラタマ-
0
-
-
5.0
どちらの病名も知らなかった
二つも新たに病名を知りました。確かに会った事が有ります。見て見ないふりしていました。どう接して良いのかわかりませんが、この作品のお陰で少しですが踏み込めたような気がします。初めは読もうと思わなかったのに読みたくなりました。感謝です。
by 自己満-
0
-
-
4.0
ポジティブ!
お互いが、自分の障がいに向き合い進んで行く中、落ち込む時に支え合い成長していく、素敵なラブコメ
by グリーンキウイ-
0
-
-
5.0
別のネット漫画で読んでます。
色んな想いがあって、胸が苦しく熱くなります。
みんなが幸せになりますようにby ひはあ-
0
-
-
3.0
個性だよ
本人はとても気になってるはずですが個性だよ
みんなそれぞれ気にせずに明るいキャラで楽しく生きて行け🍀by スマイル😊-
0
-
-
5.0
綺麗だな
よくある高校を舞台にしたアオハル的なお話かと思ってた。ごめんなさい!
主人公とその親友の女の子、そして、先生、登場人物達のそれぞれの特性が物語に深みを出してる気がする。リアルな感じ。
うちの子供にも生まれつき体にアザがあったから知ったのだけど、アザにも色んな種類があって青いアザのある女性は美しい方が多いらしい。by ヘイラッシャ-
0
-