みんなのレビューと感想「青に、ふれる。」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
目に見えるものと見えないもの
太田母斑がある主人公と人の顔が認識できないという障がい?を持つ担任の先生。痛みを持つもの同士分かり合えるのだけど、今の立場だと恋に落ちるわけにもいかないのだろう。毎日無料を楽しみに読んでいるところである。
by Akemiho-
0
-
-
5.0
心に響く
何不自由なく過ごして来た自分は、何も感じずにきたのかもしれない…とか、考えさせられる内容です。
みんな色んな事を抱えてるんだと改めてかんじます。by ぷくふくぷく-
0
-
-
5.0
性格悪い人が一人もいない
主人公瑠璃子も先生もライバルの女教師も、みんな性格がいいです。だから読んでてイライラしないし、なかなかの純愛ストーリーです。先生イケメンです!
by 夜目が覚めて暇つぶし-
0
-
-
3.0
素敵なお話なんだろうけど、どことなく古くかんじてしまう。展開にリアリティがないからかな。
でも、内容は取材等をされいて、丁寧にかかれていると思う。by ややととさん-
0
-
-
4.0
うーん‥
優しすぎる瑠璃子と先生…。
肉親って、無神経に傷つけて来るときありますよね、
私も母親の無神経な言動によく傷つけられていましたが、徹底して「なんでこんな人が母親なんだろう」と心ない言動を憎み、「私にも悪いところがあって…。」なんで自分を責めて相手を気遣う優しさは
持ったことがありません。そのまま受け入れていては、自分が壊れてしまうから、自己防衛のため、
ひたすら攻撃してくる相手を憎みました。
そして自分が余分に傷つかないように守ってきました。
他人なら自分が何らかの形で不快な思いをする相手はことごとく、切ってきました。
傷つかないよう自分を守ることは大切な事だと思います。
美人な白河先生の瑠璃子に対する嫉妬からなのか許せない言動が目立ち、クソオンナめー❢と腹立たしかったです。やさしい瑠璃子と先生はお似合いだと思います。瑠璃子も人にやさしくするだけでなく、自らシアワセをつかめるようにもっとワガママに自分を守って生きてほしい。美しい心を持ってることが内面の輝きとして、誰よりも美しいと、自信を持ってほしい!
清らかな魂を描くキレイなお話だと思います✨by ゆみか2018-
0
-
-
4.0
響く
一瞬一瞬。一言一言がすごく心に響いてくる
先生と生徒だから学生のうちは。。。だけど
きっとお互いになくてはならない存在になる。と願いたいby 色々な角度で-
0
-
-
4.0
感動
とても感動感激感謝の湧き上がる作品で、ときにドキドキときにハラハラときにしんみりときに波立つときに笑い 涙が笑顔に変わるなんとも言えないストーリーに満足
by カーボ-
0
-
-
5.0
みんなの愛と思い合う姿に感動
ひたむきに思い合う愛いっぱいのお話
作画がとても綺麗で一人一人の優しい表情に
作者さんの品と人間味が感じられ、お話は
辛く感じたり、心の重さを受け止めながら
展開と構成力や全体の人間味豊かな温かさに救われ
学ぶ事が多く引き込まれて行きました(^^)
幸せな気持ちをありがとうございました。by ミヨイ-
1
-
-
4.0
繊細な内容です
こういう病気があるということは知っていましたが、現実にどう見えるは想像できませんでした。繊細な心の描写が手に取るようにわかっていい作品だと思います。深いですね
by 面白い!-
0
-
-
5.0
無料分(75話)全部読みました
大田母斑?生まれつき顔に痣がある女の子と、相貌失認の男子教師との切ない恋と成長のお話。二人とも登校拒否&フリースクール経験者で、不登校になった経緯なども丁寧に描かれていて、立ち直ってるようでまだ傷だらけでも懸命に色々克服していく姿が素晴らしいです。色々考えさせられる、素敵な恋でキュンキュンできる良きお話しです。続きが超気になります!!
by Yoshs-
0
-