みんなのレビューと感想「青に、ふれる。」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
初々しくて
2人が初々しくて、癒される〜
続き気になるけど、結ばれるといいなー!
こんなイケメンの親にはドン引きby ムカンシン-
0
-
-
5.0
頑張ってる
主人公がすごく頑張ってて、応援したくなるようなお話です。続きも気になるのでが無料期間が終わっても次が読みたくなるかも。
by ふわモコ-
0
-
-
3.0
本心で付き合うと
一つハードルを越えようと本音でぶつかると、思わぬ結果がついてくることもある。だから、本気で付き合うのは覚悟がいるんだ。
by シャンシャンの壺-
0
-
-
5.0
顔にアザのある瑠璃子と人の顔を認識出来ない神田先生が出てくるお話。
2人とも理解者がいないと言う部分で共通点があり通じる物があるのだと思います。
もし私がクラスメイトなら…自分には経験のないことだから共感は出来ない。でも共感するふりも出来ない。触れていいのかも分からないで身動きが取れない気がします。
触れたことのない分野のお話でとても気になりますby モンハッチ-
0
-
-
5.0
めっちゃ良いストーリー。教師と生徒の恋愛物はモラルに反してるので好きじゃないけど、これは、純粋な人と人同士の精神的な繋がりが強く、見ていて美しいと思いました。
by ザ・ヴィーガン-
0
-
-
5.0
アザについても、顔を認識できない症状についても、なんとなく知ってたけど、ちゃんと考えたことがなかったです。素敵なストーリーです。
by おむつなし-
0
-
-
4.0
設定がおもしろい。アザも顔を認識できない症状も実際にあるけど身近にいないから深く考えたことがなかった。
by 香害は公害-
0
-
-
5.0
丁寧
とても丁寧にそれぞれの心情が描かれている。
主人公の性格の良さも好感がもてる。
決して暗くならない。なれない?
悪意のない、いらない気遣いが苦しみをうむこともあるけど、ちゃんと前を向いてるね。by やだ2110-
0
-
-
3.0
顔にあざがある人を見かけたら、そりゃ誰だってその人のことを一瞬見てしまうよな、と思います。
でも本人からしたらあざがあるのが普通で、普通に接してほしいと思うのも、また至極当然だと思います。
基準がどこにあるかで考え方や物の見方は変わってくるので、こういうのは難しいなと感じます。by 萌木-
0
-
-
4.0
深い話
タイトルからなにかキラキラした意味かなと思いましたが、読み始めてすぐどういう意味化わかりました。そんな軽いことじゃありませんでした。あとから出てきた先生も悩み(問題)を抱えていて、これから二人の間がどうなっていくのか、どうやって生きてきたのか、生きていくのかとかとても気になります。読み進めるのが楽しみです。
by ちゅちゅなん-
0
-