みんなのレビューと感想「異世界食堂」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 175件
評価5 40% 70
評価4 39% 69
評価3 16% 28
評価2 2% 4
評価1 2% 4

気になるワードのレビューを読む

21 - 30件目/全175件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    飯テロマンガ

    ひとつのジャンルとして確立されつつある異世界転生×グルメもの。
    当たり外れもある中、これはタイトルのまんまシンプルな内容でとにかくご飯が美味しそうでお腹がすく。深夜に読む時は注意。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    お腹がすく

    ネタバレ レビューを表示する

    最近多い異世界モノです。食堂にいろんな人?動物?その他もろもろ人間界の食べ物にハマりまくって、しまいにはケンカする始末(笑)美味しそうな料理がたくさん出てくるので読んでるとお腹がすきます。ほっこり読めますね!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    異世界

    ネタバレ レビューを表示する

    なぜか異世界に通じる扉がある食堂。異世界からやってくるお客様たちは互いに好きな料理の名で呼び合う。不思議なお話。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    アニメからの漫画です。
    先に『のぶ』の方を読んでて、
    給仕のバイトするきっかけが同じような感じだったので
    同じ作者の作品かな、と思って読みましたが違いました。
    こちらはファンタジーとSFが組み込まれていて面白いです、

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    お腹空いてくる

    アニメで知りました。終了間近でしたので他のお話しも読んで見たくなりコチラに辿り着来ました。
    料理の描写などが絶妙なタッチで食べたくなります。ねこや、、、現実にあれば是非訪ねたいです

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    なんか実際にこういうところあったらいいなぁって思いました。
    見てるとお腹がすぐ作品でした
    面白かったです

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    異世界論!?

    完全に個人的な私見だけど、もはや一ジャンルとして確立した異世界グルメモノってハズレが少ない気がする。それは異世界モノにも十人十色の好みがあり、やれ俺は異世界チート、私は異世界復讐、ボクは異世界勇者パーティー追放と確実に好みが存在する。だけど、異世界グルメモノって食べ物がテーマになってるから、読んでるとざっくり、誰かが料理し、それを誰かが食べるプロセスを経る。日本人ほど多様な国籍の料理を食べる人種もないだろうから、描かれるのが洋食だろうと和食だろうと、登場人物が美味しそうに食べてるのを見るにつれ同じく幸せな気持ちを共有してしまうのだと思う。
    本編のこと一切触れてなかったが、一言、美味しそうだった…

    • 6
  8. 評価:4.000 4.0

    アニメを観て原作にきました。
    いろんな異世界のいろんな人たち(?)もやっぱりおいしいものには敵わない(^^)
    そしてお料理マンガはやっぱりお腹が空く!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    料理漫画だけあってお料理のシーンがやっぱりいいですよね
    改めて料理を味わうのが楽しくなりそうです
    そしてこの漫画読むとお腹すきます

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    大好きな作品です。

    小説家になろうから見ていました。
    アレッタちゃんの笑顔がかわいらしくて
    漫画化されて嬉しいです。
    アニメ化もしてますます大好きです。

    by 雪❆
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー