みんなのレビューと感想「異世界食堂」(ネタバレ非表示)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 176件
評価5 40% 71
評価4 39% 69
評価3 16% 28
評価2 2% 4
評価1 2% 4

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全176件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    異世界グルメジャンル

    ネタバレ レビューを表示する

    転移だったりゲームだったり、異世界グルメもシチュエーションはいろいろ。これはレストランの扉が土曜日だけ異世界につながるという、面白い設定。
    出てくる洋食ねこやのメニューはどれも定番だけど美味しそう。白いテーブルクロスが似合うお店ですよね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    アニメを観て好きになりました。
    オフィス街に程近い商店街にある食堂「洋食のねこや」は猫の絵が描かれた扉が目印なことと、洋食以外のメニューが豊富なことを除けばごく普通の食堂ですが一つだけ秘密があります。
    毎週土曜日の店休日、「ねこや」は特別な客で溢れ返ります。
    見てるとお腹がすきます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ねこやの飯サイコー

    異世界から洋食屋にいろんな人がやって来て~食事を楽しむ姿はほっこりする~ほんま、平和な話が心に染みるでぇ~

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    こうゆう異世界の料理の話って面白くて好きです。だいたいが似たりよったりの内容なんだけど、絵とか料理が好きで。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    アニメをあとから知りました

    ネタバレ レビューを表示する

    食べ物関係が好きでめちゃコミからオススメされ購入、綺麗な絵柄(多分昔成人誌描いてたかも)と美味しそうな描写と軽快な話運び、美味しそうな描写で一気に購入。

    その後にアニメを知り、作画が違うものでしたが楽しみ、やはり原作に戻って丸っこくて可愛らしく美味しく食べるキャラに何度も読み返しています。
    アニメはオリジナル種族がまたここより沢山出てきて面白いし、料理もその分増えていますが、何度も思い出して読んで、食べたくなるのはこっちです。

    好きな食べ物に固執して名前がついて、論争が起きるシーンやサンドイッチ食べ比べ、男爵のナゾなんかはコミックスがおすすめ。

    アニメは2期(ほぼオリジナル)まて観ました。
    両方とも大好きです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    異世界からお客さんが来店して洋食を食べて感動してとことん堪能して帰ってく、それだけなのに毎回面白くて満足してしまう。なんだろう、まるで動画投稿サイトで外国人旅行者が初めて日本食を食べて驚いたり美味しいと言ってる様子を眺めてる時とちょっと似てる感覚。
    とかなんとか色々言っても、詰まるところ、読むとその料理を無性に食べたくなっちゃうよね。
    この原作を基にした漫画作品は他からも発表されていて見比べてみるのも一興だけど、個人的にはこちらの作品が好みです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    大好きです

    アニメから入って漫画も読みました!
    どっちも大好きです!
    漫画には細かい表情の読み取りに凄く最適です
    感情がわかると楽しいです!
    食べ物がとりあえず美味しそう。

    by Te
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    凄い好き!

    料理も美味しいそうだし、何より皆んな嬉しそう。

    元気が無かった人や、精霊やいろんな種族を
    越えて、美味しい食事をする!
    最高です!

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    グルメ漫画好きなので異世界ものもよく読みます。鉄板ですよね。ちょっとこのパターン読みすぎて自分が飽きてきてしまってるのか…。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    無料のみですが、かなり面白いと思う!似たような本はありますが、まぁ、その辺りは良しとしておきましょう!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー