みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
被害意識が他人を不幸にする
自分のリアルな愚痴を漫画にするって発想がやばすぎる。男なら笑い話しで他人を楽しませようとする人が多いですよ。すごく反面教師的な人だと思います。この作品??を世に出してしまった事を一生の恥だと気づいて欲しいです。「世の中にはまだまだ辛い人がたくさんいる」と自分から言えるようになりましょうや。
by かたなさかさら-
6
-
-
1.0
現実的すぎて読むのがつらくなります
あまりに現実的すぎて、読んで楽しいなと思える部分がなく読み続けることができまえんでした。こういう漫画を読み続けるひとはまったくこういう経験がないか、あるいは自分の身代わりになってくれてると思うことですかっとする部分があるのでしょうか。私は漫画にはなにかもっとこう現実とは違うものを求めたいので、自分には合いませんでした。でも救われる人もいるからある程度の人気を保っているのでしょうね。
by sakuranbou-
0
-
-
1.0
イライラ
そもそもなんで最初に、仕事をどうしたいか、考えなかった? 扶養になるってなったら、当然、収入はないのだから。
by かきくり-
2
-
-
1.0
お得意の旦那サゲ漫画
最近こういう漫画本当増えたなー、って思います。旦那を悪者に仕立てあげて主人公は何も言えずモジモジ、イライラ。結婚する前に話し合いって一度もしてないんですかね?
by 豆しば君-
1
-
-
1.0
どんよりする
こういう旦那さんって、世の中にはいるんだろうなー。こんな主婦もいるんだろうなー
って思うけれど、読んでいて気が滅入った。読まなきゃよかったかも。by さささっちん-
0
-
-
1.0
ん?
缶ビールついであげたりしてるんだからよゆうあるのね、と思った。無料分しか読んでないけど、子どもが2歳で家事ができないということはダメなんじゃね?無理ゲーじゃね?働きながら子育てなんて無理だと思う。この夫婦に子育ては無理だわぁ
by うひょい-
1
-
-
1.0
無料分のみ読了
ただただイライラ。どちらかと言うと嫁側に。
家事は子供おんぶしながら洗濯回して回してる間に掃除機かけるか茶碗洗うくらい出来る。
この漫画読んで印象的だったのはこの夫婦が子供を慈しみ抱いている描写が一切ない。
旦那はモラハラ気質、嫁は私は頑張ってるのに分かってくれない(育児マンガではありがち)
ワンオペ漫画って泣いてる子供の描写がほんと多い。そんな一日中泣いて暴れてんの?それならマジで病院相談した方がいいと思う。
レビュー書いててもイライラしてきた。by ぬにゃにゃ-
5
-
-
1.0
失笑
これを読んで「かわいそー」とか「わかるー主婦って大変な仕事だよね」とか思えない自分の心が汚いのかなとか思ってしまいましたが、他の方のレビューを色々読んだらかなりの酷評作品だったので、自分はまともだったんだと思えました。
何を基準にしてよく知りもしない、腹を割って話した事もないような相手と結婚したのかも謎だし、家事と子育て大変大変‥ってそりゃ個人個人の許容量みたいなのもあるのも分かるけど、、
あれもしなきゃこれもしなきゃ!検診に買い物に‥ってパニック寸前の状態、何か精神的な疾患でも抱えておられるんでしょうか。。
私も子供いてフルタイムで働いてますけど、仕事、家事育児、、私の回りの友達もみんな普通にこなしてます。
専業主婦もフルタイムやパートで働くママも、みんな努力してると思うし、そんなのそれぞれ自由にすればいいだけなんだけど、
大変大変、私が私が、私が一番大変なの!私可哀想なの!ってゆう主人公が無理すぎるので、無料分ですら鳥肌ものでした。by もこもこもふもふ-
4
-
-
1.0
うーん
毎回、なんでそこで黙るのって思う。特に妻。子育てがー家事がーってただの言い訳だから。周りからの共感を得たいんだろうけど見ていてイライラする。
by ☆たまさぶろう-
0
-
-
1.0
みんなそれぞれの生き方があって、いろいろだから、合う合わないがあって当然。わたしにはあいませんでした。それだけのこと。
by ワゴウ100-
0
-