みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(40ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
なるほどふむふむ
本当にそこらへんにありそうな、誰にでも起こりそうなお話。よくがんばって、前向きに歩んでいてすごいと思う
by わたしふむふむ-
0
-
-
5.0
努力(;o;)
旦那さん、寡黙でシャイな方であってほしいと思っていた(;o;)
世の中に気付かれず頑張る女性を教えて頂いた気がします✨努力と才能に私も力を頂きました。有難うございます!by あたたかゆたんぽ-
0
-
-
4.0
タイトルに共感
モラハラ亭主、ワンオペ、よくキレずに頑張っていられるなぁと思いました。私だったら自分がブチ切れているだろうなぁと、、、。
でも、子育ての大変さって子供にもよると思います。
こんなにすんなり保育園に行ってくれたらどんなに楽だったか、ごめんなさい、私の愚痴です。by CAT89-
0
-
-
5.0
こんな旦那いる
扶養から抜け出すなんて簡単じゃん!そんなクソみたいな奴きっぱり捨ててしまえばいいのよね…こんな人は、我慢しちゃうんだろうな?
by アップルパイン-
0
-
-
5.0
世の夫婦の悩みを上手にまとめてあります。誰しも悩むところだと思います。
モラハラ言動な旦那さんだけど、実は職場で辛い思いをしていたり…自分では知り得ない部分を見させていただいた気がします。by みさああ-
0
-
-
3.0
共感できる部分とそうでないところと
実際にこういうことはあるのだろうなーというふうに思った一方で、読んでいてもどかしいというか、もっと自分の力で自分の人生を切り開こうとする気持ちを強く持たないのだろうかと思ってしまう部分もありました。もちろんそうさせない環境にいるというのはそうかもしれませんが、さわりを読んだ感じだとあまりスッキリしない話です。
by しろくまさんの家-
0
-
-
3.0
コミュニケーション不足
モラハラ夫にムカついてたけど夫も会社でいろいろあり…
やはり日頃からコミュニケーションをとらないといくら夫婦でも分かり合えないのかなとby SaltyCaramel-
0
-
-
4.0
もやもやする
無料分が終わってしまって、続きを読もうか迷っています。とにかく夫も妻もどういう考え方なのか、と共感できず。でもこうしたき境遇にいる人は確かにいそうだとは想像します。もやもやが残るので最後まで読もうか、楽しくはないのでもう読まないから、判断に迷う作品です。
by アノニマス3-
0
-
-
5.0
共感だらけ
これまた妻ならほぼ共感出来る内容かと思います。自分の結婚してた頃の辛かった事を思い出します。どこも一緒かな…
by ちかこです-
0
-
-
5.0
わかる…
どちらの思いも正しい感情ですよね…
でもイラストレーターになってあれだけお金稼ぐのは行動力がありすぎる!wby Raki-
0
-