【ネタバレあり】夫の扶養からぬけだしたいのレビューと感想(34ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,288件
評価5 25% 2,847
評価4 33% 3,750
評価3 30% 3,331
評価2 7% 811
評価1 5% 549
331 - 340件目/全3,369件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    昔を思い出した

    すごく昔を思い出した。
    また、旦那さんはこう考えてたんだとも考えてさせられました。
    育った環境が違うので考え方も違う、働くようになって旦那のつらさもわかるようにはなったが、仕事より育児の方が大変。
    私は仕事も見つからないうちに、別れを選んだが自分が自分でいられることが大事。
    なんでだろう、俺が食わせてやる。家事を手伝ってほしいなら俺より稼いでみろ。と私も言われた。
    働く旦那、家事奥さん分担なら、二人の子供、子育て二人で。
    この夫婦はどうなるか気になります。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    現実的で面白い

    男の人の論理的思考の、女性らしい感情的思考との対決って感じです。まるで男性を悪者扱いですが、女性も女性だなぁとも思うし、どちらも落ち度があるので歯がゆいですね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    最初は

    一緒にもやもやしてしまって、
    しんどくはあるけれど、頑張ってぎゃふんといわせる所でだいぶスッキリします。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    旦那最低

    私だったら…
    と誰もが自分に置き換えてと思うだろうなぁ…お子さんが小さければ余計に。
    せっかくの手に職を活かして、どんどん頑張って欲しい。
    それにしても旦那最低o(・ω・//)o

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    頑張ってるなぁ

    読んでいて、主人公が気の毒で苦しくなってきました。旦那さんは、家族のためって頑張ってるのはもちろんわかるけど、それを盾に家事育児丸投げ。
    パートしながら家事育児全部ってけっこうキツい。自分の時間はないもんね。

    家で個人仕事始めるにも、旦那さんの応援なしでモラハラされて…ほんとガッカリしちゃいますよね~
    奥さん頑張ったよ。

    旦那さん、家族からすっごく感謝されたり持ち上げられたりしたかったのかなぁ。ならば帰って自分だけ好き放題晩酌&TVじゃなくて、家事育児もすれば良かったのよ。ひとりが手伝う側じゃなくて、二人とも当事者なんだよ、夫婦は。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    わかるー

    読んでいると旦那さんの言い方とか、めっちゃ腹立つ!世の中の主婦を敵に回してる。
    リアルに気持ちわかりすぎて、読んでしまいました…

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    気になって

    無料のさきが気になって購入しました。お互いを見つめ直しあえて、二人はラッキーだったですね。決めつけは本当にに良くないけど、自分の価値観ってそう簡単に変わらないもんな

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    主人公を尊敬

    読んでいて腹立たしいのと主人公応援したいのと忙しい気分です。こういう夫はよく居るけど実際に行動に移せる妻はなかなかいません。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    なかなかリアル

    1話目からの主人公と、後半からの主人公、どちらも子育て経験者なら共感できる部分があるのでは、と思います。
    2人の主人公の夫たち。ジェンダーの不条理を語る存在でもあります。彼らが悪いだけではない、社会の歪みは男女関係なく影響を及ぼすということがよく分かります。
    私はわけあって離婚した母親です。離婚後に再就職して、いまは男性が多い職種で働いてます。なので、世のお父さんたちと同じように働き、かつ、母親の役割もこなしてきました。
    この漫画の夫たちには、「いやいや、私はアンタたちと同じ立場と責任で働きながら、家事育児できますけど?」ってツッコミたくなりました。まぁ、私は離婚時の子どもたちはもう幼児じゃなかったから、仕事もどうにかなった部分もありますが。
    私に言わせたら、生き物としてなら女性の方が優れてると思ってます。離婚した父親で子どもを引き取って家事育児してるパターンは少ないし。母子家庭の貧困とか言われますが、私みたいに働く母親も多いし、収入は少なくても必死に生きてる人は多い。
    この漫画の夫のセリフで、家族のために自分が犠牲になってる、みたいなのがあったけど、私に言わせたら「アンタ仕事しかしてないじゃん笑!」ですね。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    わかる

    子育てしながら家事を完璧に…
    絶対無理だから!
    まだそんな考えを持っている男性がいるなんて。

    って無料分読んだけど、旦那さんの会社もなんかおかしい。ブラック感半端ない。

    お互いに追い詰められてるみたい。
    読むの辛くなっちゃった。

    でも、社会保険とか勉強になりました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー